もずはちまんぐう
大阪府 百舌鳥駅
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
072-252-1089
こちらは百舌鳥駅から徒歩12分ぐらいかかりました。駅前も昭和な感じ、ナビどおりに行きましたが歩道のない道を延々と歩くといった感じでかなり遠く感じてしまいました。 通った道が違ってたのかもしれませんが、こちらもやはり電車よりも車で来る方がいいですね。
そして予想してたよりもはるかに立派で大きな神社さんで驚きました。 鳥居に続く階段が急に見えましたが、一歩ずつ踏みしめながら上がると気持ちがシャキッとしてきました。
境内は広く、七五三やお宮参り、交通安全祈願などでたくさんの方が訪れており、なかなか拝殿の写真を撮ったりじっくり見たりすることは難しいです。もっとゆっくり見たかったな〜。 大阪府指定の天然記念物である楠木、これすごい大きさです。今年あちこち見た中で一番大きいんじゃないかな。
そして社務所で御朱印をいただき、秋なのに夏のような日差しを浴びながら帰宅しました。
10
0
参拝の記録です。
切り絵御朱印です。
通常御朱印です。
9月の御朱印です。
9
御朱印をもっと見る
御朱印帳をもっと見る
万代寺
66m先
御朱印あり
光明院
113m先
法華寺
294m先
堪輿神社
513m先
履中天皇陵
1.58km先
金岡神社
2.4km先
踞尾八幡神社
2.54km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
10
0