はっとりいなりしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の春限定切り絵箔押し御朱印「龍桜」の詳細ページ]()

![初酉稲荷社(大阪府)]()
![初酉稲荷社(大阪府)]()
![初酉稲荷社(大阪府)]()
![初酉稲荷社(大阪府)]()
![初酉稲荷社(大阪府)]()
![初酉稲荷社(大阪府)]()
![初酉稲荷社(大阪府)]()
![初酉稲荷社(大阪府)]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

初酉稲荷社ではいただけません
広告
大阪府のおすすめ2選🎎
広告
おすすめの投稿

soo_cyan
2025年03月04日(火)
3010投稿
服部天神宮参道北側にある稲荷社。服部にちなんでか「初酉」の文字どおり「酉」を中心に十二支の稲荷社が並んでおり十二支稲荷となっています。下鴨神社の稲荷版みたいな感じかな?😅自分の干支を参るのはもちろんですが裏干支(向かい干支・正反対の位置の干支)をお参りすることでお互いに足りないものを補うことで幸運がやってくるそうです。酉にちなんで関東の酉の市も行えば西と東の商売繁盛祭が揃うので面白いかも😂関西は酉の市に馴染みないですからねぇ🤔
鳥居
扁額
狐さん
十二支稲荷
メインの初酉稲荷
右から半時計に並んでますが申の次に戌とちょっと違和感
御祭神。稲荷さんと思ったら春日さんと多賀さんも合祀。
もっと読む
名称 | 初酉稲荷社 |
---|---|
読み方 | はっとりいなりしゃ |
通称 | 初酉稲荷神社 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6862-5022(服部天神宮) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 宇迦之御魂神 |
---|---|
ご由緒 | 初酉稲荷神社は、人間の生活に欠かすことの出来ない「衣食住」の守護神である宇迦之御魂神をお祀りしております。昭和52年、菅公御神退1075年祭を記念し、ご社殿の造営が行われ、更に伏見稲荷大社より十二支稲荷のお神霊を勧請しました。
|
体験 | 御朱印 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2025年03月20日(木)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0