三社神社
大阪府 弁天町駅
弁天町駅から徒歩5〜6分ぐらいでしょうか。
暑かったのでゆっくり歩いたため、それぐらいかかりました。
大きな鳥居で、とても目立つ立派な神社さんですね。
境内もかなり広く、夏祭りなどはたいへん賑わうのではないでしょうか。
大変立派な拝殿でお参りした後、ふと振り返ると目の前にタワマンが。都会の中の、なんだか高級感さえ感じる神社さんという印象です。
御朱印も時間をかけて丁寧に書いてくださいました。
あまりの暑さにお参りの後、目の前のスーパーで飲み物を買って一休み。
本格的な夏のお参りは大変ですが、皆さんも熱中症には気をつけてお参りしましょう。
大阪市港区一社目。
三々五々お参りの方がいらして参拝の順番を並んで待っていらした。
広い境内、振り返ればタワマン。
拝殿の上。青色鮮やか。初めて観た。
こんな巡拝有りました。本社のみで摂社の港住吉神社さんは入って無いそうです。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
12
0