ちくりんじ|浄土宗|松園山
竹林寺
大阪府 四天王寺前夕陽ケ丘駅
[摂津国八十八ヶ所30番札所]
四天王寺の東門近くです。
立て替えられてて、モダンなお寺になっていました。
境内には、千日前の刑場の遺骨が慰霊塔に納められていました。
俗ですが、御朱印お願いした住職が、海老蔵さんに激似していてびっくりしました。
御朱印 摂津国八十八ヶ所30番
入口
地蔵堂
千日前刑場の慰霊塔に
灯籠に「市川雷蔵」の刻印
本堂
天王寺区に移転される前
千日前に有った時にお参りでした
寺院の印で行政区分が入っているのは珍しいと思ったのですがどうでしょう?w
印
摂津国第三十番
仏法僧宝
大阪市千日前竹林寺
墨
本尊阿弥陀如来
松園山竹林寺
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
0