くすもとじんじゃ
樟本神社
大阪府 八尾南駅
樟本神社三座の一つ、木の本社のほうの「樟本神社」
"樟本神社三座"なので、近くに同名の神社が3つある。
八尾南駅から15分ほどの住宅街の中にある。
駐車場なし。前の道狭いです。樟本神社で一番南にある。
朱色の鳥居をくぐり、正面が拝殿。
他の樟本神社の鳥居は石鳥居ですが、ここは朱色です。
右手に社務所という名の集会場がある。
社務所横に大きなクスノキがあり、社名もクスノキから名付けたそうです。
社務所という名の集会場ではご近所の人であろうおばさま達が集って談笑されていました。地元の神社って感じです。
名称 | 樟本神社 |
---|---|
読み方 | くすもとじんじゃ |
ご祭神 | 布都大神 |
---|---|
ご由緒 | 当社は式内社である。延喜式に記載されている樟本神社三座の一にして他の二座は南木の本、北木の本に分祀されている。
|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0