御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
白毫寺ではいただけません
広告

びゃくごうじ|真言律宗高円山

白毫寺の御朱印・御朱印帳
奈良県 京終駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0742-26-3392

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

sasaki3
sasaki3
2024年09月23日(月)
974投稿

白毫寺 関西花の寺25寺

白毫寺の御朱印

白毫寺 関西花の寺25寺

白毫寺(奈良県)

白毫寺 関西花の寺25寺

白毫寺(奈良県)

白毫寺 関西花の寺25寺

白毫寺(奈良県)

白毫寺 関西花の寺25寺

白毫寺(奈良県)

白毫寺 関西花の寺25寺

もっと読む
Gauche Ingalls
Gauche Ingalls
2023年11月29日(水)
712投稿

#白毫寺

ご本尊はアミダ如来。

#阿弥陀如来

僕は一度も見たことがないが、奈良市や京都市には毛量豊かなアミダ如来像を祀る寺院があるそうだ。五劫思惟(ごこうしゆい)アミダ如来といい、彼が果てしなく長い間、将来建設する浄土をどのようなものにしようか思い悩んだ様を、伸びた髪の毛で表現しているそうだ。ファンも多いとか!
ちなみに、五劫思惟の劫とは時間の単位だが、比ゆの内容から言って年に換算することは不可能。また、「じゅげむじゅげむ五劫のすり切れ……」の語源らしい。「じゅげむ」にしても寿限無と書き、彼の別名である無量寿をもじったものだそうだ。
いずれも、アミダさまがいかに悠久の時を生きたかを窺い知れる話だ。アミダは梵語で「果てしなく長寿」を意味するアミターユスの音写で、これを意訳したのが上述した無量寿。

彼の真言は「オン アミリタ・テイゼイ カラ ウン」。アミリタは飲むと不死になれる飲み物のこと。梵語でアムリタといい、甘露と漢訳する。アミダ如来のアミダは、アミターユスではなくアムリタの音訳だという説もあるらしい。また、彼には甘露王如来という異名もある。
アミダさまの真言には、アミダ如来根本ダラニというもっと長いものもある。アミリタという言葉を10回くり返すので、十甘露呪とも呼ぶそうだ。真言宗で最も重要とされるダラニの1つらしい。なおダラニは長めの真言のこと。

白毫寺の御朱印
もっと読む

白毫寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(62枚)

御朱印(62枚)

御朱印
2016年12月
御朱印
2024年09月
御朱印
2024年09月
御朱印
2016年12月
御朱印
2024年04月
御朱印
2015年10月
御朱印
2024年01月
御朱印
2024年01月
御朱印
2015年03月
御朱印
2023年12月
御朱印
2023年12月
御朱印
御朱印
2023年04月
御朱印
2023年04月
御朱印
2013年03月
御朱印
御朱印
2022年10月
御朱印
2022年05月
御朱印
1997年01月
御朱印
2022年09月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景