みしょうざん こうがんじ|曹洞宗|微笑山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

![微笑山 江巖寺の御朱印]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
微笑山 江巖寺の御朱印・御朱印帳
限定御朱印の書き込み
ご本尊背割不動尊の御朱印です。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | 住職不在時は書き置きのお渡しとなります。 | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
電話番号 | 022-234-2905 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

江巖寺
2023年04月23日(日)
4投稿
背割不動尊の絵画入りの御朱印です。
毎月第1水曜日のお不動講(読経会)にご参加の方に授与しております。
伊達政宗の正室愛姫は、七歳で夭逝した子、竹松丸の為に不動明王を寄進して江巖寺を創建しました。愛姫が江巖寺から帰る際、亡き我が子を想い去りがたく感じ、参道から本堂を何度も振り返りながらお帰りになられたと伝わっています。愛姫が振り返る様子を「背割」と表したのが、背割不動尊の由来と伝えられています。
【授与について】
お不動講(毎月第1水曜日13時~14時)にご参加の方
次回は5/3(水)です。
http://kouganji.or.jp/zazen-syakyou/fudoukou/
もっと読む
微笑山 江巖寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(4枚)
微笑山 江巖寺周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

2
0