いせのくに してんのうじ|曹洞宗|塔世山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
伊勢の国 四天王寺の御朱印・御朱印帳
最新の限定御朱印の書き込み(5件)
📢【2月22日限定!直書き対応の金文字御朱印&特別法要】📢
【お参りの方限定】一粒万倍日の特別ハンコ🌾✨
令和7年2月限定「金文字の観音さま」|聖徳太子1400年限定御朱印
【冬限定】特別御朱印「開運の三面大黒天」
聖徳太子が建立したと伝わる四天王寺では、
| |||
限定 | 聖徳太子祥月命日の22日は、特別な金文字御朱印を頒布します。 | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | ■お書き入れ可能な御朱印
■書き置きのみ(季節ごとに変更)
| ||
郵送対応 | ■郵送対応ありの御朱印
■お申し込みはこちら
| ||
素材・技法 | |||
動物 | |||
御朱印の頒布場所 | 本堂向かって右側の納経所
| ||
御朱印帳 | 普通サイズ(11×16)、寺社オリジナル | ||
参拝時間 | 参拝可能時間:午前7時~午後5時(通年)
| ||
電話番号 | 059-228-6797 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
聖徳太子1400年限定御朱印と特別御朱印3種と通常御朱印2種
①2月限定「金文字の観音さま」(直書き・書き置き・郵送対応あり)
②薬師さま特別御朱印「お姫さまの祈り」(直書き・書き置き・郵送対応あり)
③特別御朱印「開運の三面大黒天」(書き置きのみ・郵送対応あり)
④透明箔押し御朱印(書き置きのみ・郵送対応あり)
⑤四天王寺を100年見守る薬師如来像の御朱印(直書き)
(西国四十九薬師霊場第三十四番札所)
⑥織田信長も祈った三面大黒天の御朱印(直書き)
(津七福神 大黒天)
合計6種類の御朱印を頒布しています。
2月限定「金文字の観音さま」【聖徳太子1400年限定御朱印】
6つのこだわりポイント
【御朱印に込めた想い・郵送対応など】詳しくは以下のページをご覧ください。
透明箔押し御朱印「四季の祈り」
透明箔押し御朱印「四季の祈り」
【冬限定】薬師さま特別御朱印「お姫さまの祈り」(光る墨・書き置きのみ)
特別御朱印「お姫さまの祈り」
【冬限定】特別御朱印「開運の三面大黒天」(金文字・書き置きのみ)
特別御朱印「開運の三面大黒天」
【医王殿】四天王寺を100年見守る薬師如来像の御朱印
西国四十九薬師霊場第三十四番札所
伊勢の国 四天王寺のご本尊は薬師如来像です。
右上には「西国薬師第三十四番」、中央には薬師如来を表す梵字の印が押されます。
【三面大黒天】織田信長も祈った三面大黒天の御朱印
津七福神 大黒天
四天王寺は、伊勢の津七福神のうちの1つです。
三面大黒天という、弁財天・毘沙門天・大黒天の3つのお顔をもった像が特徴的です。
織田信長公が祈ったと伝わります。
右上には「伊勢の津七福神 五穀豊穣」、中央には大黒天を表す梵字の印を押します。
観音さまの御朱印帳
観音さまの御朱印帳
御朱印と同じデザインの「宝石と新しい観音さま」の御朱印帳です。
月参りの御朱印帳としてもお使いいただけます。
授与場所・時間
御朱印をご希望の方は、本堂右手の納経所にお越しください。
御朱印の受付時間は、午前9時~午後4時です。
郵送お申し込みは以下のページからお願いいたします。
三重県のおすすめ🎌
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![七福ちゃん](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
今日は22日。聖徳太子様の月命日に津の四天王寺さんをお参りしました。お天気も良くゆっくりお参り出来ました。クリアな御朱印やクリアなお守り、綺麗な空にとても綺麗に映りました。キラキラがとてもいいです。
聖徳太子様月命日と一粒万倍日の判子が押してあります。
三面大黒天様の御朱印です。
クリアな新しい御朱印です。
空がとても綺麗でした。
お守りを見てます。
空がとても綺麗なお守りです。
提灯が大黒天。初めてみました。
![七福ちゃん](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
今日は22日。聖徳太子様の月命日に津の四天王寺さんをお参りしました。お天気も良くゆっくりお参り出来ました。クリアな御朱印やクリアなお守り、綺麗な空にとても綺麗に映りました。キラキラがとてもいいです。
聖徳太子様月命日と一粒万倍日の判子が押してあります。
三面大黒天様の御朱印です。
クリアな新しい御朱印です。
空がとても綺麗でした。
お守りを見てます。
空がとても綺麗なお守りです。
提灯が大黒天。初めてみました。
伊勢の国 四天王寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1013枚)
三重県のおすすめ🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
1
0