御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


大覚寺唯一の現存塔頭にして大覚寺派別格本山の覚勝院へ。目的は聖天様めぐりです。塔頭寺院なのでそれほどの大きさはないのですがきれいなお堂... 
大覚寺様のお向かいの覚勝院様に向かいました。
覚勝院様は大覚寺様の唯一の塔頭です。
お祀りされている歓喜天はヒンズー教では日本でも... 
memo 京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前登り町2
京都市右京区にあるお寺です。
宗旨宗派は臨済宗天龍寺派
寺格は天龍寺塔頭
ご本尊は水摺福寿辨財尊天
です。
御朱印が書置きのため、誰と... 
天龍寺塔頭の慈済院卍
節分の日開催、天龍寺七福神めぐりの大弁財天🎻
龍の天井画あり🐲
書置き御朱印が複数用意されてますが、無難... 
天龍寺塔頭
天龍寺七福神めぐり 3番 弁財天(水摺大弁財天)
弁天堂の天井画素敵でした♡ 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町66
京都市右京区にあるお寺です。
宗旨宗派は臨済宗妙心寺派
寺格は妙心寺塔頭
です。
冬の特別拝観でお参りさせていただきました。
残念なが... 
妙心寺塔頭
御本尊 釈迦如来
退蔵院方丈襖絵プロジェクト 退蔵院・壽聖院 特別公開 村林由貴が描く禅の世界に行って来まし... 
京の冬の旅特別拝観、妙心寺壽聖院。
とうとう最後になります。これにて時間切れ。石田家菩提寺です。こちらも写真はNGでした。
襖... 京都府京都市右京区花園妙心寺町1-44
京都六地蔵めぐりの2番目 「桂地蔵」 本尊が小野篁の地蔵尊です。この地蔵尊は、一木の最下部をもって刻まれたもので、世に姉井菩薩と呼... 
地蔵寺(桂地蔵)-丹波街道
御本尊 地蔵菩薩
六地蔵巡りに行って来ました。
毎年8月22日23日に
京都の六街道の出入り口... 
洛西観音霊場巡りが残り2箇所となったので桂地蔵さんへ。ようやく御朱印が復活されてました🤗年明けにご住職が亡くなられてから音信不通だった...
京都府京都市西京区桂春日町9
京都六地蔵めぐりの3番目 「常盤谷地蔵」 「乙子地蔵」とも呼ばれます。境内には常盤御前の墓といわれるものがあります。こちらの地蔵菩薩様... 
御本尊 観音菩薩
六地蔵巡りに行って来ました。
毎年8月22日23日に
京都の六街道の出入り口に祀られるお地蔵さんを参拝し、... 
過去参拝記録。京都六地蔵めぐり。ひと月前に参拝して御朱印郵送の張り紙を見たので書き置きを送ってみたら住所不定で帰ってきたので後日確認の... 京都府京都市右京区常盤馬塚町1

ずっと伺ってみたかった厭離庵さんへ行ってきました。
入口が分かりづらいですが、敷地の南側道路に面しています。
春と秋の特別公開以外... 
市バス「嵯峨釈迦堂前」バス停下車徒歩6分。臨済宗寺院。ご本尊は如意輪観音です。
住宅地の奥路地にあるので見つけにくい場所ですが、... 
memo 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町2
西院春日神社で御朱印を拝受したのでお参り。御祭神は倭姫命と布勢内親王。ともに伊勢神宮に斎王としてお仕えされた方。もともと斎王に選ばれた... 
松尾大社、野々宮神社、鈴虫寺の御朱印です。 
野々宮とは皇女が身を清められる地という意味があるそうです。落ち着いた雰囲気の神社でした。 京都府京都市右京区西院日照町五十五番地
車折神社の頓宮
三船祭
毎年5月の第3日曜日に行われます。
平安絵巻が見られる例祭です。 
道を挟んで眼の前に渡月橋があります。
参拝は出来ませんでした。奥の方に人力車が置いてありました😅 
[嵐山、嵯峨野巡り2]
車折神社の仮の宮です。
中には入る事は出来ませんでした。
のんびり大堰川沿いを散策☘️
渡月橋も人... 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町1-5
京都市西京区にあるお寺です。
渡月橋から桂川を上り 少し山を登った所にあります。
歩いて15分ぐらいでしょうか。
坂道と階段はまあまあ... 
【嵐山(あらしやま)大悲閣千光寺(だいひかくせんこうじ)】
本尊:千手観音菩薩
宗派:黄檗宗系単位
中興:角倉了以(すみのくら りょう... 
まず、、、嵐山絶景のお寺という、、そんなお寺に行ったのにお寺の写真ありません(笑)
感動してしまい、1時間近く座って絶景を眺めていた... 京都府京都市西京区嵐山中尾下町62
過去参拝記録。大覚寺から寄り道。不動明王御朱印目当てでしたが思わぬ収穫😄 
広沢池の南のほとりにある真言宗寺院。
御本尊は、十一面観世音。
成田山新勝寺を開いた寛朝が989年創建。
かつては広大な寺院... 
広沢池のほとりにあるお寺さんです。寺伝によるともともとは大きな伽藍を有していたようですが、応仁の乱で焼失してしまったようです。
京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町14
京都市右京区にあります、
法然寺に参拝しました。
浄土宗の寺院で、御本尊は【法然上人自作尊像】
山号は【極楽殿熊谷山】
法然... 
寺号のとおり淨土宗で法然上人が御本尊。御朱印いただきに伺ったら本堂開けてお参りさせていただけました😊 
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車徒歩5分。法然上人二十五霊場第19番札所の浄土宗寺院。ご本尊は法然上人自作尊像です。
1197年の...
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-1

参拝の記録のみ。
京都市右京区にあるお寺です。
妙心寺の塔頭です。
この日は非公開でした。
再チャレンジします。 
回顧録🌿 京の冬の旅第53回非公開文化財特別公開、妙法寺塔頭、方丈の障壁画は狩野山楽と山雪の代表作✨竹虎図✨梅に遊きん図✨ 
第53回 京の冬の旅
非公開文化財特別公開でお参りしました。
目的は御朱印帳でしたが少人数で丁寧に説明して頂き、本で見た事のある襖を見... 京都府京都市右京区花園妙心寺町46
京都市右京区にあるお寺です。
宗旨宗派は臨済宗妙心寺派
妙心寺塔頭
です。
書院前には コケの美しい阿吽庭があり 白砂と岩で編成された... 
妙心寺塔頭のひとつ
書院前の「阿吽庭」は有名です。
東西に長い長方形の地割をもつ枯山水庭園
白砂、奇岩、苔で竜がまさに天... 
妙心寺塔頭の大心院にて御朱印を頂きました。
御朱印を書いて頂いている間に庭園を見学させて頂きました。
方丈と切石の庭、阿吽庭があり... 京都府京都市右京区花園妙心寺町57
参拝の記録のみ。
京都市右京区にあるお寺です。
妙心寺の塔頭です。
この日は非公開でした。
再チャレンジします。 
京都アーカイブス 35 平成31年1月
JR嵯峨野線「花園駅」下車徒歩7分。
妙心寺の塔頭寺院の一つの臨済宗寺院。
16... 
回顧録🌿 京の冬の旅第53回非公開文化財特別公開、春日局の冥福を祈る為に創建された妙法寺塔頭寺院、
絵師、海北友松の子、友雪筆『雲龍図... 京都府京都市右京区花園妙心寺町49
大覚寺近辺散策で大沢池辺の兒神社へ。小綺麗な神社で小さいながら本殿と拝殿も。社務所は不在でした。 
広沢池のほとりにある神社さんです。 
ちご神社です。嵯峨野から太秦方面に走って巡り会った神社です。難しい読みの社名です。ハートストーンがあったりパワースポットのようです。神... 京都府京都市右京区嵯峨釣殿町
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
西院・太秦・嵐山・京都市西部の神社お寺ランキング(4ページ目)
2025年02月18日更新
- 御朱印:あり
- 13
- 40



嵯峨嵐山駅周辺
075-881-5788- 御朱印:あり
- 11
- 59



もっと読む
嵐山(京福)駅周辺
075-861-0316天龍寺の開門時間
- 御朱印:あり
- 11
- 57
石田三成一族の菩提寺
三代目住職・宗享禅師により三成の遺髪を収めた墓地が建てられ、石田一族九人がお墓がある。


もっと読む
妙心寺駅周辺
075-462-3905- 御朱印:あり
- 14
- 63



巡礼 | 京都洛西観音霊場 京都六地蔵 洛西観音霊場第番 京都通称寺の会 |
---|
もっと読む
桂駅周辺
075-381-3538- 御朱印:あり
- 11
- 46



常盤駅周辺
075-872-8157- 御朱印:あり
- 11
- 71
あくまでも一般の寺院であり、観光拝観は一切いたしておりません。
事前に電話予約していただければ本尊の参拝ができます。
仁和寺を参拝した足で 近くのお寺を巡りました。
京都市右京区にあるお寺です。
中国っぽい鐘楼門をくぐると とてもきれいな白砂の庭。
奥... 
こちらも四季さんにご紹介いただきました
堂内も撮影自由とのことだったのでご本尊一枚だけ撮影させていただきました🙏
本尊は阿弥陀如来... 
仁和寺から龍安寺へ向かう途中にあり、参道の桜に誘われてお参り。境内には桜と源平桃があちこちで花を咲かせてました🤗通常非公開で秋の浄土宗...
京都府京都市右京区龍安寺山田町2


御室仁和寺駅周辺
075-463-8767通常非公開。特別公開期間のみ公開
- 御朱印:あり
- 9
- 94



トロッコ嵐山駅周辺
075-861-2508- 御朱印:あり
- 11
- 34



山ノ内駅周辺
075-312-0474(西院春日神社)- 8
- 23



嵐山(京福)駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 69



トロッコ嵐山駅周辺
075-861-291310:00〜16:00
- 9
- 28
嵐山は渡月橋そばにある小さな社。大堰川の守り神とされる。
嵐山の渡月橋近くにひっそりと立つ大井神社。松尾大社創建で山城国トップの豪族、秦氏が桂川の治水のために祀ったとされています。もうぱっと見... 
嵐山観光で有名な渡月橋の北詰に鎮座しています。 
観光客が行き交う嵐山渡月橋側にひっそりと佇む神社。
ご由来には「延喜式内神社」の記載があります🙂🙏🏻
野宮神社の旧社殿を移したもの...
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町36


もっと読む
嵐山(京福)駅周辺
24時間参拝可能
- 御朱印:あり
- 48
- 157
JR嵐山駅近くにある小さなお寺。
竹林への通り道にあります。不定期に開けておりますのでお会いできない事もあるかもしれませんが、少しでも寄っていただきご縁を結べれば嬉しく思います。
毎月…もっと読む
令和七年初の京都旅は「世界遺産&京の冬の旅ほか色々😅」です🚄💨
最初の世界遺産へ行く前にまずは、右京区嵯峨天龍寺の真言宗大覚寺派平... 
嵐山の小さなお寺。
JRの駅から渡月橋を目指して歩いていると目につきます。 
嵐山からJR嵯峨方向へ住宅地を歩くと道路の高架橋の下にあります。
今から10数年前、当時は更地の駐車場だったと記憶を歩くと本堂が...
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町14-8


もっと読む
嵯峨嵐山駅周辺
090-5672-6646毎月以下の行事の際は僧侶在籍しております。
1日9時~昼頃 お掃除…続きを読む
- 御朱印:あり
- 9
- 46



巡礼 | 数珠巡礼 |
---|
車折神社駅周辺
075-861-041310:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 7
- 29



巡礼 | 法然上人二十五霊場 法然上人二十五霊場第番 |
---|
嵐山(京福)駅周辺
075-881-5909- 御朱印:あり
- 9
- 13



妙心寺駅周辺
075-462-9041- 御朱印:あり
- 7
- 29



妙心寺駅周辺
075-461-5714- 御朱印:あり
- 7
- 11



妙心寺駅周辺
075-463-6563- 15
- 80



嵯峨嵐山駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ