あだしのねんぶつじ|浄土宗
化野念仏寺京都府 トロッコ嵐山駅
9:00~16:30
京都三大土葬場のうちの1ヶ所で「賽の河原」の地。賽の河原、で連想される通りここは子供たちの土葬場。もとは西院(現在の阪急西院駅付近)にあったことから「西院(さい)の河原」とも表記される場合がある。
【華西山(かさいざん)東漸院(とうぜんいん)化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)】
本尊:阿弥陀如来
宗派:浄土宗
開基:弘法大師 空海
化野念仏寺は、寺伝によれば弘法大師 空海が、五智如来寺を開創し、野ざらしとなっていた遺骸を埋葬したと伝えられています。当初は真言宗でしたが鎌倉時代の初期に法然の常念仏道場となり浄土宗に改められ、名も念仏寺と呼ばれるようになりました。
境内には、賽の河原と同じように見える西院(さい)の河原に多数の石塔石仏が立ち並んでいます。
【竹林の小径】
【虫塚】
【仏舎利塔】
【鳥居(トーラナ)】
【西院(さい)の河原】
【本堂】
【本堂 扁額】
【水子地蔵】
【竹林の小径】
【六面六体地蔵】
【延命地蔵】
【西院の河原】
【天満宮】
【御朱印】
京都市右京区にあるお寺です。
山号は華西山(かさいざん)
宗旨宗派は浄土宗
ご本尊は阿弥陀如来
です。
念仏寺という名称が、何かおどろおどろしいイメージを掻き立てます。
まあ、そもそも平安時代のお墓ですから仕方がない(すみません)です。
化野念仏寺がある辺りは風葬の地としても知られています。
それがおどろおどろしいイメージにつながってしまうのでしょうね。
実際念仏寺には多くの墓石があり、イメージ写真にも使われています。
石仏や石塔の一処に会して並ぶ全景は、空也上人の地蔵和讃にあるように、石を積み上げた河原の有様を思わせることから賽の河原にちなんで西院(さい)の河原と言われます。
参拝の最後に、かわいらしい狸が微笑んでくれていたので、ほっとしました。
今回は新緑の嵐山、あまり人が多くない北側を中心に回ります。
まずは化野(あだしの)念仏寺。古くは平安京の外、あの世との境とされ、葬祭の地であったようです。後年、その遺体や無縁仏をまとめたのが化野念仏寺。無限に続く石積みは西院の河原を思わせます。
無縁仏が集められている一画は写真撮影禁止ですが、面白半分に観光してよい雰囲気でもないですね。新緑と苔の緑に囲まれた念仏寺は、ただ静かでした。
御朱印いただきました。達筆だなー。
念仏寺への石段。小さな看板があるだけです。
ここから中へ。
緑一色。
お地蔵様。
竹林
竹林の先にある六面体地蔵。
延命地蔵堂。病が軽快します様に。
西院の河原の外部。内部はNG。
名称 | 化野念仏寺 |
---|---|
読み方 | あだしのねんぶつじ |
参拝時間 | 9:00~16:30 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 075-861-2221 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.nenbutsuji.jp/ |
SNS |
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
体験 | 仏像花の名所 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
24
0