御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

にんなじ|真言宗御室派大内山

仁和寺のお参りの記録一覧(6ページ目)
京都府 御室仁和寺駅

旅好き
旅好き
2021年05月06日(木)
15投稿

有名な御室桜だけを見に行きました🌸
本当に立派な桜でした✨
御室ツツジも見頃でした😊
仁和寺は世界遺産「古都京都の文化財」の構成資産です🚩

仁和寺の塔

御室桜,五重塔🌸

仁和寺の自然

御室桜🌸

仁和寺の自然

御室桜🌸

仁和寺の自然

御室桜🌸

仁和寺の自然

御室桜,五重塔🌸

仁和寺の建物その他

御室桜,五重塔🌸

仁和寺の自然

御室桜🌸

仁和寺の建物その他

御室桜,五重塔🌸

仁和寺の庭園

御室ツツジ,経蔵✨

仁和寺の庭園

御室ツツジ,経蔵,金堂 ✨

仁和寺の塔

御室ツツジ,五重塔✨

仁和寺の庭園

御室ツツジ,五重塔✨

仁和寺の建物その他

御室桜,中門🌸

仁和寺の庭園

御室桜🌸

もっと読む
うお
うお
2021年03月30日(火)
39投稿

京都行くなら…

御室桜を観てみたい
徒然草に出てきた法師がいたとこ、見てみたい!

仁和寺に行ってきました。

勝持寺に参拝した後、阪急「洛西口(らくさいぐち)」から「西院(さい)」、嵐電で「御室仁和寺」下車。
さすが皇族が住職を務めるだけあって広いなー、迫力があるなーという歴史を習ったばかりの中学生のような表現しか思いつきませんでした。

御室桜はかろうじて2~3本が1分咲きくらいで、あとはつぼみの先にピンク色が見えている状態なので、暖かい日が続く週末あたりから見ごろになるかなと。

染井吉野や山桜等は満開でした!

御朱印は4か所でいただけます。

現在は御室花まつりと霊宝館が拝観できるのですが、月曜日は霊宝館は休館日なので次は月曜日以外に参拝したいと思います。

仁和寺の建物その他
仁和寺の塔

五重塔
空と桜の美しさに通る人が皆止まって写真を撮っていました。

仁和寺の建物その他

霊明殿受付
正面はお守りやお香が置かれています。

仁和寺の建物その他

霊明殿への入口入ってすぐ左手で御朱印をいただけます。
拝観前に御朱印帳とお金を渡して番号札をもらい、拝観後に受け取れます。

仁和寺の御朱印

霊明殿でいただいた御朱印(300円)
旧御室御所

仁和寺の御朱印

金堂納経所でいただいた御朱印(300円)
阿弥陀如来

仁和寺の自然

中門手前
ソメイヨシノがそよ風が吹くたびに花びらを少しずつ散らせてました。
美しい

仁和寺の建物その他

二王門に花まつりの案内があります。

仁和寺の自然

御室桜
先がピンク色のつぼみ。
ソメイヨシノより気持ち大きいかな?という印象

仁和寺の自然

数少ない咲いていた御室桜。
可憐な感じです。
次は満開の時にまた着たい!!

仁和寺の建物その他

御朱印の案内
帰る時に気付きました。
この日は直書きできるものを2種類いただいたので、次また来ようと思いました。
決して2種類いただたいただけで満足して帰ったわけではありません。
(御詠歌をいただくのを忘れたのが一番のショックでした)

もっと読む
穏暖
穏暖
2021年03月20日(土)
639投稿

仁和寺、初めての拝観です。広い敷地で庭園、障壁画、五重塔、阿弥陀如来像などを拝観できます。少々歩き疲れました。サクラの季節にこれたら最高でしょうね。

仁和寺の御朱印

御朱印いただきました。

仁和寺の山門

仁王門。聳え立つ門に当時の人々は何を感じたのでしょうか。

仁和寺の山門

勅使門。

仁和寺の本殿

白書院。ここから拝観開始です。

仁和寺の本殿

しん殿の襖とコラボしたアート。写真では分かりずらいですが鶴です。たぶん。

仁和寺の庭園

北庭園。遠くに五重塔。

仁和寺の芸術

しん殿の障壁画。ちょっと異国風。

仁和寺の景色
仁和寺の山門

中門を抜けて金堂へ。

仁和寺の塔

五重塔。特別拝観で中が見れました。

仁和寺の本殿

金堂。こちらも特別拝観でご本尊の阿弥陀三尊が拝観できました。

仁和寺の本殿

金堂。

もっと読む
masalucky38
masalucky38
2021年02月19日(金)
224投稿

観音会限定の御朱印いただきました

仁和寺の御朱印

18日限定の「千手観音」

仁和寺の御朱印

18日限定の「風神」

仁和寺の御朱印

18日限定の「雷神」

仁和寺の御朱印

18日限定の「降三世明王」

仁和寺の御朱印

18日限定の「不動明王」

仁和寺の御朱印

勢屋菩薩

仁和寺の御朱印

阿弥陀如来

仁和寺の御朱印

弘法大師

仁和寺の御朱印

旧御室御所

仁和寺の建物その他
仁和寺の塔
仁和寺の本殿
仁和寺の建物その他
仁和寺の建物その他
仁和寺の山門
仁和寺の庭園
仁和寺の山門
仁和寺の建物その他
仁和寺の山門
もっと読む
ろく
ろく
2020年10月04日(日)
54投稿

真言宗御室派の総本山 仁和寺を参拝しました。
広大な境内に大きな建造物がゆったりと立ち並んでいます。

仁和四年(888年)に創建、寺号も元号から仁和になったんですね。
格式ある「旧御室御所」といわれるように皇室との繋がりの深いお寺だそうです。

秋季名宝展で、宝物もたくさん見させていただきました。

仁和寺の山門

二王門
(にんべんなしの二のようです)

仁和寺の自然
仁和寺の建物その他
仁和寺の建物その他
仁和寺の像

迫力満点!

仁和寺の像
仁和寺の像

血管の迫力!

仁和寺の像

こちらも厳しいお顔

仁和寺の像
仁和寺の建物その他

砂利道が続きます

仁和寺の山門

勅使門
皇族方はこちらを通られるとのことです

仁和寺の芸術

綺麗な装飾

仁和寺の山門

中門

仁和寺の像

西方天

仁和寺の像

東方天

仁和寺の塔

五重塔

仁和寺の本殿

金堂
現存する最古の紫宸殿とのことです

仁和寺の建物その他

観音堂

仁和寺の本殿
仁和寺の建物その他
仁和寺の庭園

御殿に入らせていただきました

仁和寺の庭園

美しいお庭

仁和寺の建物その他

左が勅使門、右が二王門

仁和寺の庭園
仁和寺の芸術
仁和寺の塔

五重塔を臨む

仁和寺の庭園
仁和寺の庭園
仁和寺の建物その他
仁和寺の芸術
仁和寺の建物その他
仁和寺の庭園

荘厳な建物の中で静かな時間を過ごさせていただきました

仁和寺の建物その他
仁和寺の本殿
仁和寺の庭園
仁和寺の山門
もっと読む
めあとよ
めあとよ
2020年10月23日(金)
639投稿

真言宗御室派総本山であり、かつては代々皇子皇孫が門跡を務め、世界遺産に登録された、というとてもすごいお寺です。
ですが、ホトカミの記事を見ているからか妙に親近感を覚えつつ参拝しました。

広くて綺麗で周り甲斐のある境内でした。
特に庭園には癒されました。人がいなくなるタイミングがあったので縁側でずっと眺めていました。
些細なことですが、砂利の粒が小さいのも嬉しかったです。大きい石は角度によっては足に刺さるので苦手です…。

仁和寺の山門

二王門

仁和寺の山門

二王門

仁和寺の仏像

二王門正面の二王像

仁和寺の狛犬

二王門後面の唐獅子像

仁和寺の歴史

二王門について

仁和寺の建物その他

仁和寺全景

仁和寺の山門

勅使門

仁和寺の仏像

金剛華菩薩(花の仏さま)

仁和寺の山門

中門

仁和寺の仏像

中門の東方天

仁和寺の自然

御室桜

仁和寺の歴史

御室桜について

仁和寺の絵馬

絵馬

仁和寺の建物その他

茶処

仁和寺の塔

五重塔

仁和寺の塔

五重塔

仁和寺の歴史

五重塔について

仁和寺の建物その他

まっすぐな参道

仁和寺の本殿

金堂

仁和寺の本殿

金堂

仁和寺の歴史

金堂について

仁和寺の末社

経蔵

仁和寺の歴史

経蔵について

仁和寺の末社

九所明神

仁和寺の建物その他

九所明神内訳

仁和寺の建物その他
仁和寺の建物その他
仁和寺の歴史

九所明神について

仁和寺の建物その他

鐘楼

仁和寺の末社

水掛不動
近畿三十六不動霊場の第十四番札所

仁和寺の山門

御影堂

仁和寺の末社

御影堂

仁和寺の末社

御影堂について

仁和寺の建物その他

約2時間掛けて御室成就山88ヶ所を巡れます

仁和寺の末社

大黒堂

仁和寺の末社

令和阿弥陀堂

仁和寺の末社

観音堂

仁和寺の建物その他

このカラフルな紐は「千手ひも」といって、千手観音さまのお手と繋がっているのだそう

仁和寺の歴史

観音堂について

仁和寺の山門

本坊表門

仁和寺の建物その他

本坊表門を抜けて御殿へ

仁和寺の芸術

折り鶴の碑

仁和寺の歴史

白書院について

仁和寺の芸術

白書院
御殿ではゼロ・ヒガシダの彫刻展が開催されており、所々にオブジェが展示されていました

仁和寺の芸術

白書院

仁和寺の庭園

南庭

仁和寺の建物その他
仁和寺の歴史

黒書院について

仁和寺の芸術

黒書院

仁和寺の庭園
仁和寺の庭園
仁和寺の歴史

霊明殿について

仁和寺の建物その他

霊明殿

仁和寺の芸術

宸殿

仁和寺の建物その他

宸殿

仁和寺の芸術

宸殿

仁和寺の歴史

宸殿について

仁和寺の庭園

北庭

仁和寺の庭園

北庭

仁和寺の庭園

北庭
奥に見えるのは飛濤亭という茶室

仁和寺の歴史

仁和寺庭園について

仁和寺の芸術
仁和寺の庭園
仁和寺の建物その他
仁和寺の御朱印

御朱印 御本尊 阿弥陀如来

仁和寺の御朱印

御朱印 旧御室御所

仁和寺の授与品その他

はさみ紙

仁和寺の授与品その他

はさみ紙

もっと読む
イッシー
イッシー
2024年06月13日(木)
208投稿

仁和寺 参拝日 令和2年8月13日

京都十三佛霊場第九番の御朱印と真言宗十八本山霊場・真言宗御室派総本山・仁和寺の御朱印と近畿三十六不動尊霊場第十四番の御朱印を頂きました

仁和寺(京都府)

仁王門

仁和寺(京都府)

京都十三佛霊場納経帳のページ

仁和寺(京都府)

京都十三佛霊場第九番の御朱印

仁和寺(京都府)

十八本山納経帳のページ

仁和寺(京都府)

真言宗十八本山霊場・真言宗御室派総本山の御朱印

仁和寺(京都府)

近畿三十六不動尊宝印帖のページ

仁和寺(京都府)

近畿三十六不動尊霊場第十四番の御朱印

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミサポーター募集中

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ