きよみずでらぜんこうじどう|北法相宗|音羽山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
清水寺善光寺堂について
御朱印は清水寺山内授与所拝受ゆえ入山料必要。
京都府のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
清水寺仁王門左手前にあるお寺さんです。
洛陽三十三所観音霊場 第10番札所
宗派:北法相宗
御本尊:如意輪観世音菩薩
【首ふり地蔵】
願い事がある方向に首を回して拝めば、願い事が叶うそうです。🙏
令和四年にいただいた御朱印です。
歴史
16世紀中頃に描かれた清水寺古図「清水寺参詣まんだら」には、この場所に六地蔵の石仏が安置され、小堂が建つ。この小堂が地蔵院の前身と考えられる。また奥の院の南庭に建つ美しい御堂は、長野善光寺の本尊を歓請した善光寺如来堂と思われる。
以来、観音信仰の盛行によって地蔵院に如意輪観音(鎌倉時代作)が祀られ、洛陽観音大10番礼所として洛中洛外の尊拝を博し、堂正面に「洛陽第十番 如意輪観世音 地蔵院」の額を揚げている。
明治中期の境内整理によって善光寺如来堂を合併し「善光寺堂」を称してきた。
如意輪観音坐像を中央に、向かって右側に善光寺阿弥陀仏三尊像、左側に地蔵菩薩立像を安置。
現在の堂は昭和59年(1984)の改築である。
なお堂右手前の「首ふり地蔵」は、願い事のある方向に首をまわして拝めば願いが叶えられるといわれ、江戸時代以来、衆庶の深甚な信仰を伝統している。
名称 | 清水寺善光寺堂 |
---|---|
読み方 | きよみずでらぜんこうじどう |
通称 | 地蔵院善光寺堂 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
巡礼の詳細情報
洛陽三十三所観音霊場 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 地蔵菩薩立像(御本尊) 如意輪観音坐像 善光寺阿弥陀仏三尊像 |
---|---|
山号 | 音羽山 |
院号 | 地蔵院 |
宗旨・宗派 | 北法相宗 |
ご由緒 | 16世紀中頃に描かれた清水寺古図「清水寺参詣まんだら」には、この場所に六地蔵の石仏が安置され、小堂が建つ。この小堂が地蔵院の前身と考えられる。また奥の院の南庭に建つ美しい御堂は、長野善光寺の本尊を歓請した善光寺如来堂と思われる。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🍁
清水寺善光寺堂に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0