御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

アカウント登録もしくはログインして下さい。

やなぎだにかんのん ようこくじ|西山浄土宗立願山

柳谷観音 楊谷寺のお参りの記録一覧
公式京都府 長岡天神駅

sasaki3
sasaki3
2025年02月16日(日)
1830投稿

楊谷寺 (柳谷観音) 新西国霊場

柳谷観音 楊谷寺の御朱印

楊谷寺 (柳谷観音) 新西国霊場

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

楊谷寺 (柳谷観音) 新西国霊場

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

楊谷寺 (柳谷観音) 新西国霊場

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

楊谷寺 (柳谷観音) 新西国霊場

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

楊谷寺 (柳谷観音) 新西国霊場

もっと読む
sasaki3
sasaki3
2025年02月16日(日)
1830投稿

楊谷寺(柳谷観音) 奥の院 京都洛西観音

柳谷観音 楊谷寺の御朱印

楊谷寺(柳谷観音) 奥の院 京都洛西観音霊場

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

楊谷寺(柳谷観音) 奥の院 京都洛西観音霊場

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

楊谷寺(柳谷観音) 奥の院 京都洛西観音霊場

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

楊谷寺(柳谷観音) 奥の院 京都洛西観音霊場

もっと読む
to_sun
to_sun
2024年11月28日(木)
417投稿

【立願山(りゅうがんざん)楊谷寺(ようこくじ)】
本尊:十一面千手千眼観音菩薩
宗派:西山浄土宗
開山:延鎮(えんちん)
 楊谷寺は、京都府長岡京市浄土谷に位置します。清水寺の開祖延鎮が806(大同元)年に夢告により開山したとされます。811(弘仁2)年、弘法大師が参詣した折、眼のつぶれた小猿の眼を堂の傍らの湧き水で洗っている親猿を見て、小猿のために祈祷を行い眼が開いたという。湧き水は、眼病に効く独鈷水として伝わります。
 
 「花手水」発祥は、この楊谷寺だそうです。別名「柳谷観音」。「西山三山」の一寺。紅葉の季節、上書院からの景色はとても見応えがあります。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【山門】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【山門 扁額】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【雷神】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【風神】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【花手水】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【鐘楼】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【本堂】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【阿弥陀堂】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【玄関】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【書院から見る浄土苑】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【花手水】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【花手水】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【浄土苑】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【書院から見る上書院】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【上書院】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【水琴窟】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【あじさい廻廊】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【奥之院眼力稲荷・愛染堂】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【多宝塔・納骨堂】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【多宝塔】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【納骨堂の石仏】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【奥之院】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【奥之院 扁額】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【眼力稲荷大明神】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【眼力稲荷大明神 扁額】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【弁天堂】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【弁天堂 淀殿】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【中陽門】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【弘法大師】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

【独鈷水堂】

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺の御朱印

【御朱印】

もっと読む
ユキ
ユキ
2024年03月17日(日)
902投稿

とても気に入ってるお寺です。花手水も綺麗です。今回はペット供養の御朱印を頂きにお参りしました。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

書置き御朱印です。名前の記入をして頂けます😉

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

山門です。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

鐘。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

花手水。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

本堂です。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

拝観出来ます😉

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

雛人形がありました。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

庭手水。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

恋手水。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)

琴手水。

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)
柳谷観音 楊谷寺(京都府)

若手水。可愛くされていました😃

柳谷観音 楊谷寺(京都府)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ