こんぴらだいごんげん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(2件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
金刀比羅大権現ではいただけません
広告
京都府のおすすめ2選🌾
広告
おすすめの投稿
まな
2020年03月01日(日)
39投稿
【再建年代がわかりました】
「石碑の裏や側面に年代が書いてあることが多いよ」と教えて頂けたので、再建碑の裏をぐるっと覗きこんで来ました。
「大正九年十一月建立」とありました♪
ありがとうございます。
「大正九年十一月建立」
もっと読む
まな
2020年02月29日(土)
39投稿
【あなたの最寄りの神社は?】こちらは私の自宅最寄りの神社です。
祭神・由緒等まったく表記なし。
しかし「金比羅大権現」(琴平山の山岳信仰と修験道が融合した神仏習合の神)という名前から、
神仏判然令(慶応4年、1868年)以前の創建なのではないかと思われます。
また、鳥居を見ると、「万延元年」(1860年)と刻まれています。
もしかしたら神仏判然令の直前に建立されたのかもしれません。
再建記念碑があるのも興味深いです。
一度壊されてしまったのでしょうか。
この辺りはかつて渡し舟の発着所があった事、
また、金刀比羅権現は海上交通の守り神として信仰されてきたきた事から、
船旅の御加護をこんぴら様から賜るために建てられたのではないかと思われます。
崇徳院が篤く崇敬されていた金刀比羅を祀る神社であること、
また自宅最寄りの神社であることから、
もう少し情報を収集していきたいと思います。
手始めに観光協会と市役所に質問と、
あと郷土資料を繙いて来ようと思います。
家の近くの神社について知るのは面白いですね。
実家の近くの神社についても、また投稿していきたいと思います。
鳥居に「万延元年」と刻まれています
なかなか年季は入ってそうですが…
「金」の神紋がありますね
「金刀比羅大権現」
再建記念の碑
もっと読む
近くの神社お寺
京都府のおすすめ2選🌾
広告
金刀比羅大権現に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0