すぎもとでら|天台宗|大蔵山
杉本寺のお参りの記録一覧(5ページ目)
2019年8月10からから2020年9月28日の間に板東33カ所巡りを2回しました記録です。
1番杉本寺から始めると”発願”の印が押されます。最初は御朱印帳に2回目は額にしましたので参拝日は不明です。
1度目の参拝は2019年8月10日です。
鎌倉宮の次に、杉本寺へ向かいました。
苔の階段で有名なお寺さんです。
鎌倉最古のお寺ということで、本堂の藁葺き屋根がその歴史を感じさせてくれました。
杉本寺の苔の階段。
晴天で光が強すぎて、綺麗な色が出ない・・・
雨上がりとか梅雨の時期のほうが、いいのかもしれません。
坂東観音1番の杉本寺です。
鎌倉の御朱印巡りの中で訪問。
鎌倉駅から歩いて行き、暑さでヘトヘトになりました。
通行できない苔むした階段です
ここら上がっていきます
本堂です。中に入ることが出来ます
御朱印です。
18.08.10 鎌倉「杉本寺」 ” 四万六千日 大功徳日 ” 参拝 4:15am頃~
.
.
.
.
.
.
*****************************
18.08.10 #鎌倉 「 #杉本寺 」 ” #四万六千日大功徳日 ” 参拝
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2018-08-11-2#more
/ #天台宗大蔵山杉本寺 #大蔵山杉本寺 #鎌倉市二階堂 #十日参り
17.08.10 鎌倉「杉本寺」 ” 四万六千日 大功徳日 ” 四寺巡礼 4:38am頃~
.
.
.
.
.
*****************************
17.08.10 #鎌倉 「 #杉本寺 」 ” #四万六千日大功徳日 ” 四寺巡礼
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2017-08-10-1#more
/ #天台宗大蔵山杉本寺 #十日参り #鎌倉市二階堂
2017年春の参拝記録
鎌倉で最も古いお寺、734年創建と伝えられる杉本寺へ
苔の石段も茅葺き屋根も規模が大きく、大切に維持されていることが窺えました
山門の扁額、大藏山とあります
千社札でいっぱい
運慶作と伝えられる仁王像、阿形
吽形
苔むした石段が現れました
石段近景
大蔵弁財天堂
大蔵弁財天堂の常香炉、かな?
聖徳太子像
優しいお顔のお地蔵さま
お地蔵さまたち
茅葺き屋根の本堂
御本尊の十一面観音は運慶作、ほかにも運慶・快慶作の仏さまたちがいらっしゃいます
権現堂
岩に開いた穴にはこんな石塔も
梅と鐘楼
苔むした石段を上から見下ろしてみました
由緒
16.08.10 鎌倉「杉本寺」 ” 四万六千日 大功徳日 ” 四寺巡礼 4:30am頃~
.
.
.
.
.
*****************************
16.08.10 #鎌倉 「 #杉本寺」 ” #四万六千日 大功徳日 ” 四寺 #巡礼
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2016-08-10-1#more
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0