つるがおかはちまんぐう
鶴岡八幡宮のお参りの記録一覧(16ページ目)
参拝の帰りに
兵庫県の芦屋に行った時、美味しかったパン屋
ビゴの店の系列店があったので立ち寄って
パンとオリーブオイルを買って帰りました
いつも胡桃とレーズンが入ったノアレザンが
あったら買って帰り食べ比べしています
美味かった。
暑かったので近くの駐車場に止めたら
2,000円/2時間以内 高かった
ビゴの店 モン・ペシェ・ミニョン
鶴岡八幡宮(空いていた)
ビゴの店 モン・ペシェ・ミニョンで買った
パンとオリーブオイル
昔、初詣以来の参拝。正月と違い人が少ない。コロナの影響もあるのだろう。境内をじっくり散策するには良い機会。西側の参道から入ると室山時代の建築である丸山稲荷が鎮座。新たな発見でした。大石段をスルーして本宮に到着。今日の無事を感謝し、順序が逆になったが石段を下りて若宮などに参拝。手水舎にアジサイの花を一杯浮かべていてとても綺麗でした。御朱印はコロナ対策で、書き置きでした。
本宮(上宮)
手水舎の紫陽花
西の鳥居
狛犬
狛犬
茅の輪と舞殿(下拝殿)
ラグビーのお守り?
若宮(下宮)
柳原神池
丸山稲荷社の鳥居
境内社 丸山稲荷社
今宮(新宮)
1063年源頼義が奥州平定の鎌倉帰りに源氏の氏神として、御加護した京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜にお祀りしたのが元々です。
源頼朝ゆかりの神社。
御朱印は階段下の御朱印所にていただけますが、七福神の御朱印は別に源平池のほとりにある旗上弁財天にて頂く事が出来ます。
小町通りを出て表通りを出ると段葛が始まります。
手水所。
今回の一件で使えなくなり、仮の手水場がありました。
太極殿。
有名な大銀杏です。
三代将軍実朝は、この大銀杏の影に隠れていた公暁に謀叛に合います。
この銀杏も数年前の台風で倒木にあって今は左側に移植しています。
八幡宮の使者は鳩です。
境内から由比ヶ浜方向を見る。
八幡宮内の弁財天です。
鎌倉七福神の一つで、七福神の御朱印はこちらで頂きます。
日付が前後します。
鎌倉市、鶴岡八幡宮。
3/17、鎌倉三十三観音巡礼の途中で立ち寄らせていただきました。
鎌倉といえばこちらの神社というくらい普段は参拝者で賑わいますが、雨&コロナの影響でしょうか、空いてます。
いつもは並ぶ御朱印所も列がありません。
神社用の御朱印帳が心細かったので、拝受。
何種類かありましたが、大判の「社殿と参道柄」のものを頂きました。
巫女さんが舞っているデザインのものと迷った~。
神社の大判の御朱印帳は見つけるのに苦労するので、チャンスがあったら頂かないと後悔しちゃいます(笑)
紙質も良さげです^^
18cm×12cmで1,700円。
新調した御朱印帳の最初のページに書き入れて頂いた御朱印です。
神奈川県鎌倉市にある神社で、旧社格は国幣中社。源氏の守り神として創建され、源頼朝ゆかりの神社として有名です。
徳川家斉(11代将軍)によって再建された本宮は重要文化財に指定されています。
舞殿と本宮
参道
本宮(上宮)重要文化財:1828年に徳川家斉によって再建
若宮(下宮):重要文化財
白旗神社:源頼朝、実朝を祀っている
ニノ鳥居
神奈川県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0