川崎大師交通安全祈祷殿
神奈川県 東門前駅
川崎大師さんをお参りして車を止めた交通安全祈祷殿に戻りました。
改めて交通安全を祈りお参りをして御朱印を頂きました。
それにしても大きなインパクトのある建物ですね。素晴らしい!
マジマジと屋根を見上げていたら、首が痛くなってしまいました。
川崎大師の本堂から少し多摩川寄りにある自動車関係に特化した祈祷所です。
だたっ広い敷地となっていますが、参詣者用の駐車場にもなっています。
訪れた時は16時過ぎ。すでに今日の祈祷は終わっていました。
少しがら空きの駐車場で、まるで東南アジアかインドかのパゴダみたいな仏教寺院みたいな建物がより目立っていました。
猛暑の夏ですが、夕暮れまでまだ時間はあったものの、とても青い空が広く感じました。
今回、御朱印は拝受できませんでしたが、もう少し早くお参りした方がいいのかも知れません。
少し、猛暑から解放された夕方。空は青く高〜〜く感じました。
羽田も近いので、飛行機が何機もフライトしていました。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0