ほうとくにのみやじんじゃ
報徳二宮神社のお参りの記録一覧
神奈川県 小田原駅
ほうとくにのみやじんじゃ
神奈川県 小田原駅
小田原城址公園の中にある神社です。
緑と⛩️がたくさんありました。
良い天気でしたが風が強くて歩くのが大変なくらいでした。
横から入ったようです。
本殿
ここで御朱印を頂けます。
二宮金次郎
ここが正門
直書きでした。
小田原城に隣接する 古の雰囲気がある神社。
御朱印があります。
尊徳飴もあります。
渡り廊下 お祓いなどを受ける方は、社務所からこの廊下を渡って本宮に向かわれるようです
報徳二宮神社
境内
鳥居
正面入り口
尊徳像
手水社
二宮尊徳像
小田原城に続く道からの鳥居 側道からの入り口
尊徳飴 本宮脇で売ってます
小田原城内にある二宮尊徳を祀る
活動エリアの裏鬼門にあたる結界に
報徳二宮神社にお願いしてきました
難攻不落の小田原城は最適
積小為大!
こちらは隣接する小田原城の天守閣にある摩利支天像を拝観して頂く「登閣朱印」(1枚300円+城入館料は15歳以上500円、小中学生200円)
幸せの四社巡り・最後の神社「報徳二宮神社」を訪問しました。
在来線でのんびり・・・と思ったものの、行きは新幹線を利用。
報徳二宮神社は、小田原城址公園内に鎮座する神社です。
小田原駅からは小田原城を目指していけばよいものの、入口が分からず
ちょっと迷いました。(^^;
幸せの四社巡り御朱印
幸せの四社巡りのスタンプ。
四社でそれぞれの色のスタンプを押してもらい、満願成就しました。
1
0