いきすじんじゃ
息栖神社のお参りの記録一覧(5ページ目)
東国三社参り②、息栖神社です。コンパクトですが、落ち着いた神社でした。人も少なく、小声でカンニングペーパー付きですが、大祓詞を奏上出来ました。忍潮井という2つの井戸があり、それぞれ男瓶、女瓶という瓶が据えられています。それを見ることが出来たら、幸運が舞い込むそうです。男瓶は見えましたが、女瓶は、見えているのかいないのか、よく分かりませんでした。
2社目、息栖神社の御神紋のシールを貼ることが出来ました。
暑かった!
千木が大好きです!
男瓶は、見えました!。幸運が、半分は舞い込むかな?
女瓶は、中央の凹んだところですかね?。なんだか、見えたのか見えなかったのか、よく分かりませんでした。
東国三社参りの二社目は息栖神社です!
一の鳥居、両サイドに男瓶、女瓶と呼ばれる井戸(霊泉)があります
神門の向こうに拝殿があります
二社目ゲット!
(丸いシールを追加します)
利根川を渡って茨城県に入り東国三社巡り2社目。こちらはこじんまりとしています。決して狭いわけではありません。3月末位でしたら緑の桜が観ることが出来たのに残念。境内をあちこち観ていると宮司様から色々ご説明をして戴けました。又、こちらには海上に鳥居が有るので、そちらも必見です。ご丁寧な御朱印を戴きました。
間違って明石の息栖神社に投降したため再投稿
一の鳥居
二の鳥居
社号標
案内図
忍潮井
真水の証
男甕
女甕
忍潮井説明書き
参道
碇
緑の桜 御衣黄
神門
拝殿
扁額
本殿
招霊の木(1円玉の図案の木)
力石
境内社 稲荷神社社号標
境内社 稲荷神社 一の鳥居
境内社 稲荷神社
境内社 4柱合祀社(左)鹿島神社・伊邪那岐神社・高房神社・奥宮、5柱合祀社(右)香取神社・手子后神社・八龍神社・江神社・若宮
手水舎
東国三社巡り③
鹿島神宮から向かいましたが、公共交通機関が微妙だったので徒歩で行くことに。。13キロ‥遠かったよー!でも坂道があまり無く、陽気も快適でしたからがんばれました。鳥居が見えて来て、思わず「着いた〜!」って言っちゃいました(*^^*)
東国三社参拝達成〜♪
参拝後、またバスがない‥
小見川駅まで6キロ歩きました。
余談ですが、この徒歩の間すれ違う人に「こんにちは〜」って5人に声かけていただきました。笑顔になれます♪
花のアップ。胸元に付けたいぞ!
鳥居。3時間歩いて着きました♪
昼下り、参拝されてる方いますねー。
御朱印。達筆〜。頂く時に、緑の桜見ました?って聞かれました。緑の桜って??
これが緑の桜。珍しいですねー!
アップ!ピント失敗してるわ‥また来年行くしかないな(^_^)
招霊の木。パワー!
のアップ!
なんかきれいだったのでパシャリ!
持てそうで持てない大きさ?
大吉はいつになるのか‥
あ、はーい♪
神職の方が庭に出てきていて、緑の桜のことを説明してくれていました。優しい♪
真ん中に寄ってー!はいチーズ♪
きれいな参道でした
ありがとうございました!
おまけ。神社前の工事現場にあったパイロンです(^_^;)
茨城県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0