御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さかつらいそさきじんじゃ

酒列磯前神社のお参りの記録一覧(5ページ目)
公式茨城県 磯崎駅

くらぽん
2020年09月21日(月)
259投稿

ひたちなか海浜鉄道の一日フリーきっぷが期間限定で割引(1000円が600円に割引)になったというので駅から歩いて行ける神社をいくつかお参りしてきました。
磯崎駅から平坦な住宅地を抜けてたどり着きます。

酒列磯前神社の鳥居
酒列磯前神社の感染症対策

日曜の正午過ぎに訪れたのですが
混雑している感じではなかったです。

酒列磯前神社の本殿

御神木

酒列磯前神社の狛犬
酒列磯前神社の狛犬
酒列磯前神社の狛犬

狛犬さん

酒列磯前神社の歴史

ここの見どころは参道の樹叢(じゅそう)でしょう。緑のトンネルに癒されます。

酒列磯前神社の建物その他
酒列磯前神社の建物その他
酒列磯前神社の自然
もっと読む
2020年08月25日(火)
33投稿

自粛期間を経て、そろそろ神社へ参拝したくなってきたのでひたちなか市にある酒列磯前神社へお参りしてきました。

氏神様以外の神社に参拝するのは数ヶ月振りです。こんなに長い間参拝しなかったのは寺社仏閣巡りを始めてから初なので、今使っている御朱印帳がどれだったか忘れる始末😂

恵比寿様と大黒様をお祭りしている神社です。海のすぐ近くに鎮座しているので、境内からでも聞こえる波の音と潮風が心地良かったです。

酒列磯前神社の鳥居

入り口の大鳥居です。迫力ありますね。

酒列磯前神社の鳥居

扁額です。

酒列磯前神社の建物その他

参道です。HPを見て知りましたが、こういう自生した木でできたトンネルのことを樹叢(じゅそう)というらしいですね🤔

酒列磯前神社の手水

手水舎です。

酒列磯前神社の感染症対策

コロナウイルスの影響で使用出来なくなっていました。

酒列磯前神社の鳥居
酒列磯前神社の狛犬

狛犬です。かわいい顔してますね。

酒列磯前神社の狛犬

酒列磯前神社は宝くじのご利益があるとのことで、宝くじ祈願の亀さんがいました🐢

酒列磯前神社の建物その他
酒列磯前神社の本殿

拝殿です。

酒列磯前神社の建物その他

御朱印です。コロナの影響で書き置きのみでした。

酒列磯前神社の自然

境内にある御神木です。見上げると大きい。

酒列磯前神社の歴史

御由緒です。

酒列磯前神社の鳥居

拝殿側から見た樹叢の様子。

酒列磯前神社の景色

参道から海が見えました。

もっと読む
惣一郎
2021年08月30日(月)
1269投稿

酒列磯前神社(さかつら・いそさき~)は、茨城県ひたちなか市にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は国幣中社。現在は神社本庁の別表神社。主祭神は少彦名命で、配祀神は大己貴命。那珂川対岸の大洗町にある大洗磯前神社と対となって1つの信仰の対象となっている。

国史である『日本文徳天皇実録』によると、平安時代前期856年、大己貴命を祀る大洗磯前神社と少彦名命を祀る当社とが同時に創建された。翌857年、官社となり「薬師菩薩明神」の号を授かったと記載されている。927年に編纂された『延喜式神名帳』に記載されている「常陸国 那賀郡 酒烈礒前薬師菩薩神社 名神大」に比定されている。
中世には廃絶し社殿もなくなっていたが、江戸時代に水戸藩2代藩主・徳川光圀、3代綱條により遷座、再興された。明治時代になり、近代社格制度において国幣中社に列格した。

当社は、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線・大洗駅の東方2.5kmの太平洋に突き出た岬の丘の上にある。境内は広くて細長く、全域で樹木が生い茂っているため、神域が包まれた感がある。ただ、海岸にはつながっておらず、周辺も観光地にはなっていないため、観光客がいない分、大洗磯前神社と比べると参拝者も少ない。

今回は、常陸国の式内社ということで参拝することに。参拝時は平日(お盆休み)の午後で、参拝者はぱらぱらと来ていた(多くの人は、大洗磯前神社とセットで参拝しに来ているみたい)。

酒列磯前神社の鳥居

境内西端にある<一の鳥居>と<社号標>。

酒列磯前神社の景色

一の鳥居から続く、300mもの長い参道と社叢。社叢は、樹齢300年を越えるツバキやタブノキで、冬にツバキが咲くと特に美しいとのこと。

酒列磯前神社の手水

参道右手にある<手水舎>。(後ろは駐車場)

酒列磯前神社の鳥居

いよいよ<二の鳥居>。狛犬は昭和の名工・飯塚平吉作。

酒列磯前神社の末社

鳥居をくぐると、左側に5つの境内社がある。左から順に<稲荷神社>、<天満宮>、<琴比羅神社>、<冨士神社>、<水神社>。

酒列磯前神社の建物その他

5つの境内社の右横には<斉昭公お腰かけ石>。水戸藩9代藩主・徳川斉昭公がヤンサマチという競馬祭を見物する際に腰を掛けたといわれる石。

酒列磯前神社の狛犬

お腰掛石の右隣に、宝くじの高額当選者が奉納した<幸運の亀>。触ると御利益があるらしい。

酒列磯前神社の本殿

参道を進むと、いよいよ<拝殿>。

酒列磯前神社の建物その他

拝殿に掛かる<扁額>

酒列磯前神社の本殿

<社殿>全景。オーソドックスで威風堂々とした風貌。

酒列磯前神社の建物その他

拝殿の右後ろから反時計回りに境内を廻る。まず<神馬舎>。

酒列磯前神社の建物その他

神馬舎の左隣にある<神輿殿>(左半分)と<神楽殿>(右半分)。

酒列磯前神社の本殿

社殿右側から見た<本殿>。

酒列磯前神社の末社

社殿左側奥にある<酒列鎮魂社>。

酒列磯前神社の建物その他

拝殿左横にある<酒列会館>。

酒列磯前神社の本殿

もう一度、<拝殿>全景。

酒列磯前神社の自然

酒列会館の左側に立つ<御神木>。

酒列磯前神社の建物その他

御神木の左側にある<斎館>。

酒列磯前神社の末社

手水舎の近くまで戻って、境内社2社。

酒列磯前神社の鳥居

手水舎から北に数十m歩いたところにある<海の見える鳥居>。きれいな眺め。

もっと読む
くらぽん
2020年03月14日(土)
259投稿

先日訪れた大洗磯前神社の兄弟神社ということで近いうちにお参りしたいなと思い悪天候の中行ってきました。

酒列磯前神社の芸術
酒列磯前神社の周辺
酒列磯前神社の建物その他
酒列磯前神社の自然
酒列磯前神社の建物その他
酒列磯前神社の建物その他

大鳥居から続く樹叢(じゅそう)です。
樹叢とは
植生によらない、自生した樹木が密生している林地。神社境内の社叢などに見られることが多い。
社叢(しゃそう)=神社において社殿や神社境内を囲うように密生してる林
(実用日本語表現辞典より引用)
小雨が降ってましたが樹叢の中では傘ささ無くても平気でした。(個人の感想です)

酒列磯前神社の鳥居

樹叢に囲まれた参道の途中左手に海の見える鳥居があります。
どうしても海が見えるとテンションが上がります。

酒列磯前神社の感染症対策

手水舎は見ての通りです。
こればっかりはどうしようもないですね…
早く普段通りの生活に戻るのを切に願います。

酒列磯前神社の建物その他
酒列磯前神社の御朱印

HPには情報がありませんでしたが今月限定の御朱印があります。
そういえば参道を歩いていると風が強い日だったせいかあちこちに椿の花びらが落ちていました。

酒列磯前神社の狛犬

金運のご利益がある事で有名なこの神社。
幸運の亀と呼ばれている石像です。
社務所に置いてあった境内マップの説明によると宝くじで高額当選した方が奉納されたそうです。
自分は単純に亀さんがいる!と思っただけてすが。

酒列磯前神社の建物その他

宝くじ売り場にある掲示みたいがありました。
ちなみに当選祈願店舗とは茨城県民にはおなじみの巨大ホームセンター・ジョイフル本田ひたちなか店にある宝くじ売り場だと思います。
アド街ック天国のひたちなかの回でやってました。
自分は単純に亀さんがいる!と思っただけてすが。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ