御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

やくしいん|高野山真言宗清冷山

薬師院のお参りの記録一覧
兵庫県 山陽魚住駅

四季
2023年04月21日(金)
469投稿

淸冷山 閼伽寺 藥師院

~🪷ぼたん寺の牡丹園🪷~

山号  清冷山(淸冷山)
院号  閼伽寺藥師院
宗旨  古義真言宗
宗派  高野山真言宗
御本尊 薬師如来
創建年 天平2年(730年)
開基  行基菩薩
別称  ぼたん寺

札所等
 播磨八薬師霊場1番
 明石西国霊場第7番
 
御詠歌
み佛に くみてささぐる 閼伽水の
清きをつねの 心ともかな

「閼伽水(あかみず)」

念願の薬師院のぼたん園へ。
大輪の花が咲き誇り、それを真近に観ることができました。
御本堂脇の納経所横からぼたん園に足を踏み入れると、手が届く距離に牡丹の花々が咲き競います。
ぼたん園では、咲き始めはピンクや赤色、半ばには白色、終盤には黄色の花が順々に咲き誇るので、訪れるたびに違う姿を楽しめます。今回は、白い牡丹が目を惹きました。
早朝だと、夜露に濡れたボタンの花が朝の陽差しを受けて光り輝く様子と、少しずつ開く花から漂う香りが楽しめるそうです。
牡丹の他に、藤・文目・山吹・ツツジ その他沢山の花々も可憐でした。

令和5年 4月10日~25日
ぼたん園協力金 400円

~・~・~・~・~

御本堂は、明暦三年(1657年)に中興開山 
舜恵及び舜雄法印より再建されました。
向拝や手挟み、木鼻の彫刻は大変ご立派です。

御本尊は、薬師如来像で、脇立が日光菩薩、
月光菩薩、十二神将。
薬師院は、江戸中期の絵師である石田幽汀の菩提寺でもあります。
幽汀は、地元の魚住町西岡出身で、京都の石田家の養子となり絵画を学び、禁裏(宮中)の御用絵師となります。
幽汀の弟子には、あの円山応挙が。 薬師院には、石田幽汀が描いた襖絵が奉納されているそうです。
薬師院は、天喜五年(1057年)に植えられた「臥竜の松」で有名でしたが、昭和20年に枯れてしまい、現在は、石庭の奥に枯れ株が残っています。

明石市魚住町西岡1636

#ぼたん寺
#ぼたん園
#淸冷山
#閼伽寺
#藥師院
#高野山真言宗
#播磨八薬師霊場1番
#明石西国霊場第7番
#閼伽水(あかみず)
#石田幽汀
#襖絵
#円山応挙
#弘法大師の霊水
#亀の水
#綺麗な水
#魚住住吉神社

#摂播五泊(せっぱんごはく)
#奈良時代
#行基菩薩
#播磨の港
#兵庫県
#室生泊 たつの市御津町
#韓泊(福泊)姫路市的形町
#魚住泊 明石市大久保町
#大輪田泊 神戸市兵庫区
#河尻泊 尼崎市神崎町
#魚住町
#明石市
#love_hyogo

薬師院(兵庫県)

ニホンミツバチ🐝
藤には アブ?がたくさん寄っていました💚

薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の自然
薬師院(兵庫県)
薬師院の自然
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院のお墓
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の自然
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の自然
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
もっと読む
四季
2023年01月08日(日)
469投稿

淸冷山 閼伽寺 藥師院

~開運毘沙門天王ご開帳と若御住職~

山号  清冷山(淸冷山)
院号  閼伽寺藥師院
宗旨  古義真言宗
宗派  高野山真言宗
御本尊 薬師如来
創建年 天平2年(730年)
開基  行基菩薩
別称  ぼたん寺

札所等
 播磨八薬師霊場 第1番
 明石西国霊場 第7番
 
御詠歌
 み佛に 
 くみてささぐる 閼伽水の
 清きをつねの 心ともかな

「閼伽水(あかみず)」

奈良時代から続く古刹薬師院は、東大寺の大仏造立にかかわられた行基菩薩が730年(天平2年)に創建したとされる由緒ある寺です。
行基菩薩がこの地を訪れた際、錫杖を地に突き立てると霊水がわき出し、その中から薬師如来像が出現されました。そこで、薬師院を創建しその像を祀ったのがこの寺院の始まりとされています。
現在は、1657年(明暦3年)に再建され、御本尊の薬師如来、脇立弘法大師、千手観音像などが安置されている「本堂」のほか、毘沙門天などが安置されている「毘沙門堂」、弘法大師生誕1200年を記念して、1973年(昭和48年)に建立された「さづけ地蔵」などもあります。

~境内由緒書より~

遺跡 「臥竜の松」
 標石の銘「天喜五年植之」
 天喜五年(1057年)に植えられ、
 臥竜の松は有名。
 昭和二十年枯れる。

遺跡 「経塚」
 応仁二年(1468年)寺が焼けたとき、
 住僧経蔵の灰を埋め、その上に建てた。

遺跡 「五輪の塔」
 室町末期のもの。もと、臥竜の松の下に
 あり。
 明治に移す。
 生駒甚介、または三木合戦で死んだ人の
 供養塔ともいう。

不動明王
毘沙門天王
日ノ神辨財天
修行大師
神変大菩薩
四国八十八カ所お砂踏み霊場

~・~・~・~

開運毘沙門尊天のご開帳のご案内を頂き
お参りしてきました。
和尚さまが数年来リハビリをされておられ、
この度新しく就任されました御住職の元、
毘沙門天堂に安置されている秘仏ご開帳の
法要が執り行なわれ、若御住職さまの読経お声、お言葉が深く心に浸透してきて、
ありがたいご縁を結んで戴きました。

明石市魚住町西岡1636

薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の狛犬

総代

薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の芸術
薬師院の本殿
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院の仏像
薬師院の塔
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院の御朱印

播磨八薬師霊場1番 御朱印

薬師院の御朱印

明石西国霊場第7番 御朱印

薬師院のお守り

授与品 御守り

薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
もっと読む
四季
2022年11月05日(土)
469投稿

淸冷山 閼伽寺 藥師院

~ぼたん寺と西岡のふとん屋台~

山号  清冷山(淸冷山)
院号  閼伽寺藥師院
宗旨  古義真言宗
宗派  高野山真言宗
御本尊 薬師如来
創建年 天平2年(730年)
開基  行基菩薩
別称  ぼたん寺

札所等
 播磨八薬師霊場1番

 明石西国霊場第7番
 御詠歌
 み佛に くみてささぐる 
 伽閼水(あかみず)の
 清きをつねの 心ともかな

奈良時代から続く古刹薬師院 薬師院は、
東大寺の大仏造立にかかわった高僧行基が
730年(天平2年)に創建したとされる
由緒ある寺です。
行基菩薩がこの地を訪れた際、
錫杖を地に突き立てると霊水がわき出し、
その中から薬師如来像が出現されました。
そこで、薬師院を創建しその像を祀ったのが
こちらの寺院の始まりとされています。

現在は、1657年(明暦3年)に再建され、
御本尊の薬師如来奉祀、脇立弘法大師、
千手観音像などが安置されている「御本堂」のほか、毘沙門天などが安置されている「毘沙門堂」、弘法大師生誕1200年を記念して、1973年(昭和48年)に建立された「さづけ地蔵」などもあります。

~境内由緒書より~

遺跡 「臥竜の松」
 標石の銘「天喜五年植之」
 天喜五年(1057年)に植えられ、
 臥竜の松は有名。
 昭和二十年枯れる。

遺跡 「経塚」
 応仁二年(1468年)寺が焼けたとき、
 住僧経蔵の灰を埋め、その上に建てた。

遺跡 「五輪の塔」
 室町末期のもの。
 もと、臥竜の松の下にあり。
 明治に移す。
 生駒甚介、または三木合戦で死んだ人の
 供養塔ともいう。

不動明王
毘沙門天王
日ノ神辨財天
修行大師
神変大菩薩
四国八十八カ所お砂踏み霊場

お写経会
 毎月17日 午後2時~
 写経用紙一枚 百円
 納経料   壱千円
※どなたでもお気軽にご参加下さい。

~・~・~・~

淡路島を眺めながら、魚住漁港、魚住住吉神社、茨木酒造(兵庫県景観形成重要建造物等)を通り、ぼたん寺さままで歩いてみました。

これから住吉神社の秋祭りに向かうご家族連れや中高生に逆行、、、。
ところが、用心のためコロナ禍で縮小が決まっていた住吉神社に、唯一華を飾って下さる
「西岡のふとん屋台」の皆さんが、
子供たちに「太鼓体験」をさせてくださっていました。
貴重なふとん屋台を間近で見ることができてよかったです。 
町会役員さま ありがとうございました。

邑美頓宮の場所といわれる西岡の天王神社が目の前にあるのに、階段を上ることができず、 下からうらめしげに眺めました。後日再度お参りさせて頂ければと思っています。
連日のやま登りと、ローカル3駅分以上歩きながら、播州秋祭りを見させて頂きました。
其れ其れの素晴らしい神社さまと、その町の文化と人々のお心にふれることができて、
素晴らしく心に残る日々を過ごすことができました。
播州秋祭りも終わり、寂しい思いの中
午後からは、みんと♂のお友達♡はーちゃん家族♡とハッピーハロウィン🎃パーティーで
楽しく過ごさせて頂きました。🎃♡

町会の皆さま ありがとうございました。

明石市魚住町西岡1636

薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の本殿
薬師院の本殿
薬師院の建物その他
薬師院の芸術
薬師院の芸術
薬師院の仏像
薬師院(兵庫県)
薬師院の仏像
薬師院(兵庫県)

西岡の天王神社

薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院の地蔵
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)

茨木酒造(兵庫県景観形成重要建造物等)

酒蔵見学&お食事処
予約で🈵一杯でした

薬師院の周辺
薬師院のお祭り
薬師院のお祭り
薬師院(兵庫県)
薬師院のお祭り
薬師院(兵庫県)

由緒あるぼたん寺さまと
住吉神社御祭禮 しびれます♡

まうご 幸せ♡♡♡
ありがとうございました♡

薬師院(兵庫県)
薬師院のお祭り
薬師院の自然
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他

酒造りも、海へ注ぐ水 海産物が美味しいのも
お薬師さまのお水のおかげですね✴

薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院の仏像
もっと読む
四季
2022年04月18日(月)
469投稿

薬師院

山号  清冷山(淸冷山)
院号  閼伽寺藥師院
宗旨  古義真言宗
宗派  高野山真言宗
御本尊 薬師如来
創建年 天平2年(730年)
開基  行基
正式名 淸冷山閼伽寺藥師院

別称  ぼたん寺
札所等
 播磨八薬師霊場1番
 明石西国霊場第7番

~奈良時代から続く古刹薬師院~
薬師院は、東大寺の大仏造立にかかわった高僧行基が730年(天平2年)に創建したとされる由緒ある御寺です。
行基がこの地を訪れた際、錫杖を地に突き立てると霊水がわき出し、その中から薬師如来像が出現されました。そこで、薬師院を創建しその像を祀ったのがこの寺院の始まりとされています。
現在は、1657年(明暦3年)に再建され、御本尊の薬師如来奉祀、脇立弘法大師、千手観音像などが安置されている「本堂」のほか、毘沙門天などが安置されている「毘沙門堂」、弘法大師生誕1200年を記念して、1973年(昭和48年)に建立された「さづけ地蔵」などがあります。

明治初期から植えられたぼたんが4月下旬になると境内いっぱいに咲き誇り、ぼたん園として訪れる人の目を楽しませます。その数は50種類、2千本以上。ぼたん寺と呼ばれ親しまれる明石の花の名所のひとつです。
ぼたん園は有料となります。

~・~・~・~

「新羽村 西方寺」さまとのご縁

横浜 西方寺さま!
のぶさんの彼岸花御朱印に心惹かれ!
ハマの寺リストさまご投稿で、『戻り鐘』と云われる意味を知り、
のぶさん&奥様からの贈り物 新倉富士浅間神社 天赦日特別限定御朱印を記録させて頂き、ゆい&きょうグランマさまよりコメントを頂けた日のご投稿が『西方寺』さまでした。

皆様のご投稿で 即座に素晴らしく感じ、惹かれるお寺さまは記憶に深く残っています。

真言宗の御朱印帳が残りないん!と思っていた所もあり、安養院 西方寺・古義真言宗のお寺さま!
これほどありがたいご縁を感じずにはいられません。
仕事中考えて、牡丹寺さま✨と思い出しお参りさせて頂きました。

後日、牡丹園と御朱印を拝受にチャレンジさせて頂きます。

明石市魚住町西岡1636

薬師院(兵庫県)
薬師院の山門
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の本殿
薬師院の自然
薬師院の手水
薬師院の自然
薬師院の庭園
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院の山門

牡丹園 山門

薬師院の自然

牡丹園は GW辺りが見頃でしょうか😌卍🌿

薬師院の御朱印
薬師院(兵庫県)

おまけ

ボタン寺の一筋北の幹線道路にて。
西にピカピカトレーラー🚛の車庫があり、
圧巻です。

薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の周辺
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の像
薬師院(兵庫県)
薬師院の自然
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ