御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
薬師院ではいただけません
広告

やくしいん

薬師院のお参りの記録(2回目)
兵庫県山陽魚住駅

投稿日:2022年11月05日(土)
参拝:2022年10月吉日
2
淸冷山 閼伽寺 藥師院

~ぼたん寺と西岡のふとん屋台~

山号  清冷山(淸冷山)
院号  閼伽寺藥師院
宗旨  古義真言宗
宗派  高野山真言宗
御本尊 薬師如来
創建年 天平2年(730年)
開基  行基菩薩
別称  ぼたん寺

札所等
 播磨八薬師霊場1番

 明石西国霊場第7番
 御詠歌
 み佛に くみてささぐる 
 伽閼水(あかみず)の
 清きをつねの 心ともかな


奈良時代から続く古刹薬師院 薬師院は、
東大寺の大仏造立にかかわった高僧行基が
730年(天平2年)に創建したとされる
由緒ある寺です。
行基菩薩がこの地を訪れた際、
錫杖を地に突き立てると霊水がわき出し、
その中から薬師如来像が出現されました。
そこで、薬師院を創建しその像を祀ったのが
こちらの寺院の始まりとされています。

現在は、1657年(明暦3年)に再建され、
御本尊の薬師如来奉祀、脇立弘法大師、
千手観音像などが安置されている「御本堂」のほか、毘沙門天などが安置されている「毘沙門堂」、弘法大師生誕1200年を記念して、1973年(昭和48年)に建立された「さづけ地蔵」などもあります。

~境内由緒書より~

遺跡 「臥竜の松」
 標石の銘「天喜五年植之」
 天喜五年(1057年)に植えられ、
 臥竜の松は有名。
 昭和二十年枯れる。

遺跡 「経塚」
 応仁二年(1468年)寺が焼けたとき、
 住僧経蔵の灰を埋め、その上に建てた。

遺跡 「五輪の塔」
 室町末期のもの。
 もと、臥竜の松の下にあり。
 明治に移す。
 生駒甚介、または三木合戦で死んだ人の
 供養塔ともいう。


不動明王
毘沙門天王
日ノ神辨財天
修行大師
神変大菩薩
四国八十八カ所お砂踏み霊場

お写経会
 毎月17日 午後2時~
 写経用紙一枚 百円
 納経料   壱千円
※どなたでもお気軽にご参加下さい。

~・~・~・~

淡路島を眺めながら、魚住漁港、魚住住吉神社、茨木酒造(兵庫県景観形成重要建造物等)を通り、ぼたん寺さままで歩いてみました。

これから住吉神社の秋祭りに向かうご家族連れや中高生に逆行、、、。
ところが、用心のためコロナ禍で縮小が決まっていた住吉神社に、唯一華を飾って下さる
「西岡のふとん屋台」の皆さんが、
子供たちに「太鼓体験」をさせてくださっていました。
貴重なふとん屋台を間近で見ることができてよかったです。 
町会役員さま ありがとうございました。


邑美頓宮の場所といわれる西岡の天王神社が目の前にあるのに、階段を上ることができず、 下からうらめしげに眺めました。後日再度お参りさせて頂ければと思っています。
連日のやま登りと、ローカル3駅分以上歩きながら、播州秋祭りを見させて頂きました。
其れ其れの素晴らしい神社さまと、その町の文化と人々のお心にふれることができて、
素晴らしく心に残る日々を過ごすことができました。
播州秋祭りも終わり、寂しい思いの中
午後からは、みんと♂のお友達♡はーちゃん家族♡とハッピーハロウィン🎃パーティーで
楽しく過ごさせて頂きました。🎃♡

町会の皆さま ありがとうございました。



明石市魚住町西岡1636
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の本殿
薬師院の本殿
薬師院の建物その他
薬師院の芸術
薬師院の芸術
薬師院の仏像
薬師院(兵庫県)
薬師院の仏像
薬師院(兵庫県)
西岡の天王神社
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院の地蔵
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
茨木酒造(兵庫県景観形成重要建造物等)

酒蔵見学&お食事処
予約で🈵一杯でした
薬師院の周辺
薬師院のお祭り
薬師院のお祭り
薬師院(兵庫県)
薬師院のお祭り
薬師院(兵庫県)
由緒あるぼたん寺さまと
住吉神社御祭禮 しびれます♡

まうご 幸せ♡♡♡
ありがとうございました♡
薬師院(兵庫県)
薬師院のお祭り
薬師院の自然
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
酒造りも、海へ注ぐ水 海産物が美味しいのも
お薬師さまのお水のおかげですね✴
薬師院(兵庫県)
薬師院の建物その他
薬師院(兵庫県)
薬師院の仏像

すてき

みんなのコメント2件)

四季さん。
おはようございます✨☀️
まずはタイムラインでパラパラっと見てましたらぼたん寺がぱっ!と ポチッと! これまた4月くらいに投稿見させていただきコメントさせていただいたこれまたのぼたん寺ではありませんか😉 やはり前回もそうですが薬師如来様 見入ってしまいます✨

前回は牡丹が。 今回は秋祭りの雰囲気が。  
淡路島、魚住漁港、魚住住吉神社、茨木酒造、ぼたん寺。途中のふとん屋台、太鼓見ながらなんて羨ましい散策コースですね。 たぶん妻は茨木酒造さんで試飲しまくりです😉 

秋って感じを堪能させていただきました😉 ありがとうございます✨🙇‍♂️

2022年11月05日(土)

Keithさま🌿💠🌈

こんにちは。お忙しい中ご覧頂きありがとうございます。🌿💠
Keithさま&奥様のオペラ in KYOTO 素晴らしく✴感動しながら京都巡礼を拝読させて頂きました。
ありがとうございます。

Keithさまが一番に薬師院さまの牡丹を愛でて頂きとても嬉しかったです。今回もお優しさに溢れたコメントをお寄せ頂きありがとうございます。あれからもう半年過ぎたなぁと思いつつお参りさせて頂きました。♡
茨木酒造さま♡以前、大阪心斎橋の大きな酒屋さんでソムリエオススメで試飲させて頂き、深くまろやかな味でした。はたまたこちらだったのー!と、歩くのもよいなと思いました。めちゃめちゃ雰囲気が良くて、和食を頂きながらの酒蔵見学。奥様に樽に浸って頂きましょう。笑

今、ぷち家庭菜園で、大根のまびき菜を採りました。幻のまびき菜キムチを作りますが、キムチの素は飯塚市のサンダイナー食品さまからお取り寄せしています。
関係ないけど、今~明日中に
きたきゅー&兵庫県の合作キムチ作りを中継させて頂きます。笑
Keithさま&奥様 みてね。♡♡

2022年11月05日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
薬師院の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ