あまがさきえびすじんじゃ
尼崎えびす神社公式兵庫県 尼崎(阪神)駅
24時間参拝可能
★授与所
9時30分〜16時
★御朱印受付
10時〜12時
13時〜16時
あまがさきえびすじんじゃ
24時間参拝可能
★授与所
9時30分〜16時
★御朱印受付
10時〜12時
13時〜16時
御朱印 (3種類)
尼崎ゑびす神社でいただける御朱印は3種類あります。
尼崎ゑびす神社の御朱印
尼崎寺町七福神めぐりの最後に尼崎えびす神社さんに参拝させていただきました。
前回参拝時は社務所が開く前の早朝だったため、今回ようやく御朱印も拝受することができました。
大鳥居が建つ神田公園(社地)には多くの子供たちが遊んでおり、賑やかな雰囲気だったのでえびすさん(八重事代主大神)もきっと微笑ましく見ていらっしゃるのでしょうね。
前回の投稿にも書かせていただきましたが、こちらの宮司様、国際経験が豊富でさまざまな社会活動にも尽力されていらっしゃいます。
もしかしたらお目にかかれるかも?と思っていたのですが、宮司様はご不在だったのか社務所にはいらっしゃらなかったようで、また参拝者も途切れることなくいらっしゃったのでお邪魔にならないよう断念。
またいつか上がらせていただきます。
拝殿
拝殿内
月像石
狛犬さん
いつも目が合ってしまいます
奥は勝ち馬さん
六福かえる
猿田彦大神・天鈿女命
力岩
高宝院稲荷
徳川将軍家霊廟石燈籠
招きうさぎさん
近くに行く用事があったので参拝しました。沢山の参拝者が御朱印の受付をされていました。御朱印帳を頂き、月替わり御朱印を頂きました😉金福萬縁も頂きました。
御朱印帳。
月替わりの御朱印です。直書きです😉
金福萬縁。
大きな赤い鳥居。
社殿です。
稲荷大神。
名称 | 尼崎えびす神社 |
---|---|
読み方 | あまがさきえびすじんじゃ |
通称 | 尼崎倉持えびす神社、尼のえべっさん |
参拝時間 | 24時間参拝可能
|
参拝料 | 無料 |
トイレ | 無し |
御朱印 | あり ●毎月1日は、各御朱印に朔参り印を押します。
|
限定御朱印 | あり |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 06-6411-3859 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | amaebisu.2951@gmail.com |
ホームページ | http://www.amaebisu.com |
お守り | あり |
絵馬 | あり |
SNS |
ご祭神 | 《主》八重事代主神 |
---|---|
体験 | おみくじ絵馬御朱印お守り札所・七福神巡り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0