みかさやまじんじゃ
北海道 御崎駅
アクセス:室蘭市御前水町1丁目12番3号
仕事帰り、桜を見ながら帰宅ランをしました。その場所が御傘山神社の近くだったため、立ち寄って参拝しました。
6
0
御傘山神社までジョギングしました。 この神社は日本製鋼所が室蘭にできたことから、明治41年に日本製鋼所の守り神として創建されました。 末社として富山稲荷神社と乃木神社があります。
ここには明治14年に明治天皇が湧水をお召し上がりになったという、「天澤泉」があります。 そのため「御膳水」と呼ばれるようになり、今でもこのあたりの地名は「御前水」となっています。 残念ながら、今はこの泉は枯れてしまっています。
社号標
鳥居
拝殿
富山稲荷神社
天澤泉
5
御傘山神社まで往復でジョギングをして参拝しました。
3
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
御﨑神社
1.05km先
日頭山 立雲寺
1.1km先
御朱印あり
輪西稲荷神社
1.39km先
五十鈴川神社
2.47km先
室蘭八幡宮
2.56km先
室蘭三吉神社
2.62km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
6
0