真言宗豊山派霊光山
大阿寺
北海道 士別駅
ウォーキングの終盤、コースをちょっと外れて大阿寺を伺いました。
市の区画整理で境内が削られたということで、横長の境内に本堂と庫裏と納骨堂が並んでいます。
右手には大師堂があり、左手には修行大師像がありました。
本堂に入ると、納経印と梵字御影が置かれていました。
納経印は専用納経帳用のものと、通常の御朱印帳に貼るサイズのものが用意されており、専用納経帳用のものをいただき、本堂にも上がってお参りをしました。
大師堂
修行大師像
本堂
霊場御本尊
梵字御影
北海道八十八ヶ所霊場・第二十一番札所
入口に書置きがありますが、一般的な御朱印帳には大きいサイズ。専用の納経帳対応と思います。
霊場本尊「虚空蔵菩薩」
真言宗のお寺。寺院本尊「大日如来」
お堂の中にもお地蔵様が
6
1