士別神社
北海道 士別駅
山の中で広い敷地に鎮座しています。参拝を済ませ御朱印を頂きました。今はコロナで書置きでしたが、一緒にパンフレットと干支のタオルも頂き感謝です。(初穂料500円)
士別神社
聖徳神社
古峯神社
下士別神社を参拝した後は、途中で昼食をとってから士別神社を目指しました。
士別神社は九十九山にある神社です。
先日の大雪とその後の暖気、寒気のため、上り坂の参道はツルツルに凍っており非常に歩きづらかったです。
さらに大雪の影響はそこかしこに残り、狛犬は雪に埋もれて顔しか出していなかったり、鳥居や拝殿の上には雪が大量に積もり、いまにも落ちてくるのではないかと恐ろしいほどでした。
士別神社は九十九山の地形を活かした配置となっており、あちこちに様々な碑もあります。
ですが雪のためそれらをじっくり見て回ることもできませんでした。
境内には古峰龍尾神社と聖徳神社もありました。
それらを参拝してからツルツルの参道を慎重に下って授与所に行きました。
授与所で御朱印をお願いすると、昨年まで直書きをしていましたが今はコロナ対策もあって書置き対応となっているそうです。
「他は書いてくれるかい?」と逆に尋ねられました。
実はこちらの御朱印、大判の御朱印帳だと印も一つ多くなると聞いていて、大判ユーザーの私としては楽しみだったのですが……残念です。
そのかわりというわけではありませんが、神社暦やパンフレットなど、たくさんの授与品をいただきました。
できれば今度は夏場に参拝して、境内散策も楽しみたい神社です。
士別神社⛩参拝です😊
なんとも可愛い狛犬がお出迎え😍
参道途中に今年の雪で倒れてしまった
のでしょうか?
支えられていましたが生きていました
生命の強さを感じます💪
聖徳神社と古峯神社も参拝してきました
何とも可愛い狛犬がお出迎え😍
花手水が綺麗
倒れかけていますが⤵️
ちゃんと生きています💪
聖徳神社
古峯神社
4
0