御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひがしかわじんじゃ

東川神社のお参りの記録(8回目)
北海道千代ケ岡駅

投稿日:2023年07月11日(火)
参拝:2023年7月吉日
4
先週、新型コロナウイルス感染症を発症してしまい、一時は39度を超える熱に苦しめられました。
しかし土曜日から平熱に戻り、体調も回復してきました。
ずっと引きこもっていて体力も減少しています。
リハビリがてら、神社に快癒のお礼参りに行こうと思いました。

どこの神社に行こうかと選んだのは東川神社です。
先日のアド街ック天国は東川町でしたが、その中で紹介されていたところにも少し行ってみようと思ったのです。
東川神社も東川百景のひとつとして紹介されていました。

5月から月替わりの御朱印を始めている東川神社ですが、まだいただいていません。
7月の月替わり御朱印をいただいてみようと思いました。

そして一番の理由は厄割石です。
1月に参拝したときに厄割石の存在を知り、以来2度、厄割石に厄を移して割ってきました。
でも今回コロナに感染してしまい、コロナも厄割石に封じ込めて割ってこなければ、と思ったのです。

社務所前の駐車場に車を置き、一の鳥居から境内に入りました。
拝殿には七夕飾りが用意されていました。
どうやら短冊に願い事を書いて結びつけることができるようになっていたみたいですが、厄割石しか目に入っておらず、気がつきませんでした。
不覚でした。

参拝を終えてから厄割石を受け、息を吹きかけてコロナの災厄を移し、祓所の積み石に叩きつけて割りました。
これでコロナも全快です。

社務所に行き、7月の限定御朱印をお願いしました。
今月東川町で開催される写真甲子園(これもアド街で紹介されていました)がモチーフとなっている御朱印でした。
さらに夏越大祓の撤饌までいただきました。

今年4回目の参拝となった東川神社。
参拝するたびに好きになっていく神社です。
東川神社(北海道)
東川神社(北海道)
東川神社(北海道)
東川神社(北海道)
東川神社(北海道)
東川神社(北海道)
東川神社(北海道)
東川神社のおみくじ
東川神社(北海道)
東川神社(北海道)

すてき

御朱印

みんなのコメント4件)

おがまんさん

今は感染者発表もないので
あまり気にしない感じになって来ていますがまだまだ猛威を奮っているコロナですね😰
でも、厄割石のおかげで全快ですね😊
東川神社の御朱印も素敵😍
また行きたくなりました

2023年07月12日(水)

うちの職場でも4月から数人が感染しています。
いまやいつどこで感染するか、わかりませんね。
なんとか復活できてよかったです。
あとは咳さえ取れてくれれば。

2023年07月13日(木)

おがまんさん こんにちは。
久しぶりにコメントさせていただきます。
いつも「すてき」をいただき ありがとうございます。
お体の具合 もう大丈夫そうで何よりです。
私も年末にやられましたが 大変だったので おがまんさんのしんどさ分かります。
しばらくは無理なさらないでくださいね。
おがまんさんの投稿 写真がすてきですよね。
やはり写真があると 寺社のすてきな部分が伝わりますよね。
私は写真を拝見するのが楽しみです。
これからも写真の投稿を楽しみにしていますので どうぞよろしくお願いいたします。

2023年07月16日(日)

くるくるきよせんさん

ありがとうございます。
風邪に毛の生えた程度のものと思っていたら、正直インフルエンザに感染した時よりもつらかったです。
それでも以前と比べると軽症で済んでいるでしょうから助かりました。

写真、自分ではまだまだと思っていますが、ほめていただきありがとうございます。
これからも頑張って写真を撮ってこようと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。

2023年07月17日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
東川神社の投稿をもっと見る28件
コメント
お問い合わせ