御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
北野神社ではいただけません
広告

きたのじんじゃ

北野神社のお参りの記録(1回目)
北海道近文駅

投稿日:2021年12月11日(土)
参拝:2021年12月吉日
2
中園神社の次は鷹栖町の北野神社に向かいました。

北野神社は神職さんが常駐していない神社です。
ですから小さな神社だろうと思って向かったのですが、思いのほか大きくて立派な神社でした。

一の鳥居から長い参道が続いており、その先には二の鳥居があり境内が広がっていました。

境内には鎮座80年の記念碑があり、こちらに北野神社の由来が書かれていました。
それによると、この地が旭川の北にあり京都の北野の如き相ありとなり、旧藩主前田家の守護神である菅原道真公を祭神と決定したそうです。

明治32年に本殿と拝殿を造営して、大正2年5月2日に念願かなって京都より御神体を迎えたということでした。

鷹栖町の北野地区にある神社だから北野神社なのかと思いましたが、逆に北野神社がある地域なので北野という地区名にしたのでしょうか。
そう思えてきました。

 その後、本務社の鷹栖神社で御朱印を拝受しました。
北野神社の鳥居
北野神社の景色
北野神社の自然
北野神社の建物その他
北野神社の鳥居
北野神社の建物その他
北野神社の手水
北野神社の本殿
北野神社の狛犬
北野神社の狛犬
北野神社の本殿
北野神社の本殿
北野神社の建物その他
北野神社の本殿
北野神社の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

長閑な場所に立派な本殿が現れるのですね!
綺麗な一ノ鳥居✨空の色が映って青いのでしょうか?
狛犬さんも可愛くて、春に訪れてみたいです。

鷹栖神社は鷹栖だと思っていたら、、違うのですね!!

2021年12月12日(日)

こちらの御本殿はうまく写真には撮れませんでしたが立派な造りでした。
由緒のある神社ですし、常駐する神職さんがいないのは大変残念です。

鳥居はステンレス製でしたので、空の色も映りますね。

そうなんです。
鷹栖神社は行政区としては旭川市なんです。
もっとも町界は近いので、鷹栖町の方も数多く参拝していますけれども。

2021年12月12日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
北野神社の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ