たまかわじんじゃ
玉川神社北海道 黒岩駅
参拝:24時間
※御朱印は真駒内神社にて授与。
7月連休『玉川神社』参拝
今までの北海道内の参拝で、最も長い階段を上がったと思います。
近くに『會津白虎隊遥拝所』もあるはずですが、とにかく広い玉川公園の中で発見できず… 残念。草木が茂って静かな境内、熊が出ても驚かない雰囲気でしたので、無理は禁物と諦めました。御朱印は、真駒内神社(せたな町)で拝領です。
《北海道神社庁HPより》
福島県からの入植者が入地する際、青森県岩木神社の祭神坂上苅田麻呂命・坂上田村麻呂命の御分霊を戴き地区中央の高台に社を建立したことに始まる。以前は社殿の他に神楽殿と展望台もあったが、老朽化してしまい展望台だけが残る。当時の例祭は住民総がかりなもので、瀬棚・太櫓・久遠〜八雲・長万部にも広告を出して多くの余興を催していた。最も盛んであった競馬は、遠く八雲・長万部からも来客があり、広い境内は人でうずまる盛況であったという。
とにかく長〜い階段
30℃以上の炎天下☀駆け上がる💦
『本殿』
頑張った先〜美しい姿
『巣籠松』推定樹齢680年のイチイ🌲
ハヤブサ等の多くの野鳥が巣作りをしてきたらしい(一の鳥居の側にあります)
山の上の境内は景色も最高✨
鮮やかな朱に彫刻の金銀が映えていました
『扁額』
狛犬さん
土津神社(福島)から贈られた御神木
札幌の琴似神社を通じて寄贈〜色々な繋がりがあるんだなぁ
二の鳥居
途中の石碑
どこかから白虎隊遥拝所への道がある筈ですがわからない… 暑いし恐ろしいので捜索断念
一の鳥居
上から見ると坂道
一の鳥居までの参道も長い
山が丸ごと公園ですかね
玉川神社さん⛩参拝です
公園の中にある神社ですが階段を登って
行くのですがこの階段登るの?ってぐらいの階段で💦 これが273段‼️💦 (下りに数えて見ました)
通勤や仕事でいつも車移動ばかりの
私は足ガクガクのカタカタで登りました
参拝をしていると神社裏手から車が‼️
え ~ ~💦車で上まで来れるのですか😱
登る前に知りたかった😭
神社は比較的新しく赤が基調で綺麗😍
拝殿の扉はステンレス製でした
体力に自信がある方は是非階段に
挑戦してみて下さい☝️😊
階段上がって見える神社は
感動😭
ステンレス製の扉
灯籠も新しく綺麗😍
登りきった記念に😚
真駒内神社で頂きました😊
玉川神社(タマカワ じんじゃ)。
・御朱印はお気持ちで。 (真駒内神社(せたな町)で頂けます)
駐車場は有り。
・国道230号線沿いの駐車場。(冷水川ラブリバー トイレの看板が目印)
・玉川公園駐車場。(国道230号線、玉川公園駐車場の看板が目印)
国道230号線沿いの駐車場傍からの風景。
鳥居の所から見上げた景色。
…途中、寄り道しているので確かでは無いですが、数えた所283段ありました。
階段の途中に会津白虎隊 玉川遥拝所が有ります。
こちらも真駒内神社で御朱印が頂けます。
明治25年、福島県入植者の丹羽五郎が入地の際、青森県岩木神社の祭神坂上苅田麻呂命・坂上田村麻呂命の御分霊を戴き地区中央の高台に社を建立したことに始まる。社殿は幾度か改築され、昭和16年7月に秋田檜材で改築されたものが現在の社殿である。以前は社殿の他、神楽殿、展望台があったが老朽化してしまい、展望台だけが残っている。当時、例祭は住民総がかりで準備をすすめ、瀬棚・太櫓・久遠はもとより、八雲・長万部にも広告を出して多くの余興を催していた。なかでも競馬は最も盛んで、遠く八雲・長万部からも来客があり、広い境内は人でうずまる盛況であったという。
名称 | 玉川神社 |
---|---|
読み方 | たまかわじんじゃ |
参拝時間 | 参拝:24時間
|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 01378-4-5442 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 坂上苅田麻呂命・坂上田村麻呂命 |
---|---|
本殿 | 流造 |
ご由緒 | 明治25年、福島県入植者の丹羽五郎が入地の際、青森県岩木神社の祭神坂上苅田麻呂命・坂上田村麻呂命の御分霊を戴き地区中央の高台に社を建立したことに始まる。社殿は幾度か改築され、昭和16年7月に秋田檜材で改築されたものが現在の社殿である。以前は社殿の他、神楽殿、展望台があったが老朽化してしまい、展望台だけが残っている。当時、例祭は住民総がかりで準備をすすめ、瀬棚・太櫓・久遠はもとより、八雲・長万部にも広告を出して多くの余興を催していた。なかでも競馬は最も盛んで、遠く八雲・長万部からも来客があり、広い境内は人でうずまる盛況であったという。 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
2