御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

七重浜海津見神社の日常(292回目)北海道七重浜駅

『筍(たけのこ)』 「感謝と祈りの絵馬殿🐎🙏」絵馬の御紹介シリーズ🐲

投稿日:2024年04月10日(水)
「感謝と祈りの絵馬殿🐎🙏」絵馬の御紹介シリーズ🐲
『筍(たけのこ)』
茨城県 古河市
今はないが、古河市下辺見に竹の子雷電稲荷があり、絵馬を奉納し、願えば諸願成就間違いなしと言われた。
昔より雷電様喜んで男根を食うという言い伝えがある。
又、一説では徴兵逃れの祈願に用いられた。

初宮や七五三の御祈願での祝詞の中で「若竹の如く須く須くと生立ち栄へしめ給ひ」と大和言葉がよく使われておりますが、子供の成長願った祈りの絵馬かと思ったところです👦👧
一説の徴兵逃れには、図との関係がわらからないところはありますが、筍に込められた想いは非常に深いものがあるかと拝察しております。

「感謝と祈りの絵馬殿🐎」について
絵馬殿の絵馬は40年ほど前に、当神社宮司の趣味?で、一時期収集していたものです。
しかしながら収集終了から30年間、棚の奥に大切にしまってありました。
まさに「宝の持ち腐れ」となる恐れがありましたので、
この度、七重浜天満宮拝殿にて、「感謝と祈りの絵馬殿」として奉納展示を行っております🐎
150体ほどの絵馬をならべてみると圧巻です(#^^#)
とても珍しい絵馬もあるとの事ですが、描かれた絵にどんな願いが込められていたのか、そのような想いでご覧頂ければ幸いです🐲

御参拝の際には、是非ご覧いただきたく存じます😌

#七重浜海津見神社 #龍神 #海の神様 #天地災害人身守護 #陸海空守護 #北斗市 #北斗市の神社 #道南 #神社 #神社巡り #神社参拝が好きな人と繋がりたい #御朱印  #御朱印好きな人と繋がりたい  #御朱印巡り #限定御朱印のある神社 #御朱印スタグラム #七重浜天満宮 #撫で寿老人さん #限定御朱印 #月替わり御朱印 #龍の御朱印 #龍神守 #絵馬殿 #EMA
七重浜海津見神社(北海道)
七重浜海津見神社(北海道)
七重浜海津見神社(北海道)
七重浜海津見神社(北海道)
七重浜海津見神社(北海道)
七重浜海津見神社(北海道)
七重浜海津見神社(北海道)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
七重浜海津見神社のお知らせをもっと見る348件

七重浜海津見神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ