とうせんじ|浄土宗|瀧澤山
北海道 湯の川駅
アクセス:函館市湯川町3-35-10
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
1
【頒布場所】
【初穂料 / 納経料】
【この御朱印の好きなところ】
0
湯倉神社から数分歩くと、湯川寺がありました。 入口のインターホンを押すと、どうぞお入りくださいと声が聞こえ、中に入りました。
本堂を覗いてみると、どうやら七五三のお参りをしているようです。 そのまま終わるのを待っていました。
やがてお参りが終わり、副住職さんとお話しできました。 御朱印をお願いし、本堂でお参りをさせていただきました。
お参りを終えるとやがて御朱印が出来上がってきました。 ありがたく拝受し、湯川寺を後にしました。
4
湯川寺の境内には三十三観音様が安置されています。 これは昔函館山にあったものが陸軍の要塞となっていた時代に湯川村内に遷座した後、こちらの境内に集められたそうです。
9
函館バス「湯倉神社前」、函館市電「湯の川」から徒歩3分ほど
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
湯倉神社
204m先
御朱印あり
出雲大社函館教会
1.33km先
高穂神社
1.38km先
上湯川稲荷神社
2.15km先
乃木神社
2.25km先
函館黒住神社
2.62km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0138-57-6449
1
0