たがじんじゃ
北海道 幌平橋駅
御朱印
右下の馬の印と左下の無事カエルの印がかわいらしい御朱印です。多賀神社にはカエルの置物があり、多賀神社にまつられている神さまが馬の神様となっています。
授与場所
普段は札幌護国神社で御朱印をいただけます。
札幌護国神社のページを見る>
中島公園の藤棚鑑賞の後、多賀神社さまに寄らせていただきました。 こちらは広い敷地内に新緑や花々がたくさんあり、御参り後は清々しい気持ちで帰路につくことができます。 ハートの切り株♡ 何度も訪れていたはずなのに、全く見落としていました。 かわいいお花に囲まれて、可愛さアップしていました。
ご利益授かりますように♡
拝殿内にある小さな花手水。 お花が生き生きしていました。
ライラックも、そろそろ終わりでしょうか。 今年はたくさん楽しませていただきました。
御朱印のデザインも、山桜から牡丹に変わりました。
4
2
投稿が遅くなりましたが、ひな祭り🎎🍡🌸
の飾りとクリア御朱印です😊✨
クリア御朱印は6日までだったので
ギリギリ間に合いました😅
皆さまとの良いご縁で結ばれますように🍀
0
『多賀神社』ひなまつり参拝 3月6日までの可愛いクリア御朱印🎎拝領 (こちらは昨年三月の御朱印のクリアバージョン)
桃の節句には一日遅れましたが、代休で平日の午後にゆっくりお参り。 ポカポカ陽気のいい天気でリフレッシュ (*^▽^*)
大雪の境内~護国神社の門の前で大きな松が根元から倒れていてビックリ!! 護国神社も参拝させていただきましたが、本殿周囲も屋根にも積雪まだまだ沢山ありました。運び出すのも大変そうだし...雪解けを待つのかな...
こちらは🎎クリア御朱印(昨年はタイミング悪く拝領成らず😢) 一緒にいただける御由緒書もQRコード付きに変わっていました (↑母の陶芸作品のおひな様と一緒にパチリ😊)
本殿の玄関✨ 桃の節句バージョンに飾られていました
綺麗に飾られたお雛様も素敵でしたが、季節を進めるために、もう少しでお片付けするそうです。
『聞く石』小さく様々な願い事が書かれています😊 百人いれば百通りの願い🙏ちょっとシミジミ
安産祈願の絵馬も可愛い💗
護国神社の手前の松、ばったり倒れています😰
左側の狛犬さんの更に左にあった木です💦
それでも境内は少しづつ春を感じます
10
カラフル御朱印をもっと見る
御朱印をもっと見る
山鼻神社
99m先
御朱印あり
札幌護國神社
彌彦神社 (伊夜日子神社)
209m先
佛願寺札幌別院
618m先
誓願寺
685m先
水天宮
880m先
妙心寺
921m先
【2022年・全国版】7月の限定御朱印53選!七夕や夏詣のカラフルで夏らしい御朱印を紹介
2022年07月04日(月)
絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
2019年10月28日(月)
正しい神社のお参り作法とは?【気になる疑問も解決!】
2020年10月31日(土)
おみくじの順番は?結ぶの持ち帰るの?小吉と末吉の違い、待ち人の意味まで、安心しておみくじを引くための全知識を徹底解説!
2021年12月29日(水)
全国のかわいい&おしゃれな御朱印帳50選!使い方や御朱印集めの始め方も紹介
2022年05月21日(土)
御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
2022年07月01日(金)
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
4
2