さっぽろふしみいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
札幌伏見稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月04日(木)
参拝:2021年3月吉日
一度目は夏の参拝だったので
なんとか雪のある時期にも鳥居⛩が見たいなぁと思い、行ってきました😃
社務所前に駐車場がありますが
ここでもやはり一度鳥居の外まで降り
改めて鳥居の続く参道をのぼります。
やっぱりそうしちゃいますね😄
しかしこの間の記録的大雪のせいか、参道も雪が多く歩きにくかったです💦
階段はとくに要注意💦
境内には撮影禁止の立て札があります。
たしか2年前のときは無かったような気がするのですが…
マナー違反のSNS投稿かなにかがあったのでしょうか。
御朱印は書き置きで
桜🌸の印刷された可愛らしい紙に書かれています。
そしてこちらで7つめのさいごの神玉も拝受しました。
願い事が叶いますように🙏
なんとか雪のある時期にも鳥居⛩が見たいなぁと思い、行ってきました😃
社務所前に駐車場がありますが
ここでもやはり一度鳥居の外まで降り
改めて鳥居の続く参道をのぼります。
やっぱりそうしちゃいますね😄
しかしこの間の記録的大雪のせいか、参道も雪が多く歩きにくかったです💦
階段はとくに要注意💦
境内には撮影禁止の立て札があります。
たしか2年前のときは無かったような気がするのですが…
マナー違反のSNS投稿かなにかがあったのでしょうか。
御朱印は書き置きで
桜🌸の印刷された可愛らしい紙に書かれています。
そしてこちらで7つめのさいごの神玉も拝受しました。
願い事が叶いますように🙏
夏と冬では印象も違いますね✨
この次は紅葉の時期にも行ってみたいです。
この次は紅葉の時期にも行ってみたいです。
看板も埋もれて読めない(笑)
カフェのご案内。
興味津々👀なのですが、お昼時でお腹も空いてたのでランチを優先に。
次回はぜひ行ってみなくては。
興味津々👀なのですが、お昼時でお腹も空いてたのでランチを優先に。
次回はぜひ行ってみなくては。
先に歩いた人の足跡をたどって歩きます
桜の可愛い御朱印と神玉🌸
すてき
みんなのコメント(7件)
![ぱん吉🍀](https://minimized.hotokami.jp/hTus5wirOt5WB648REbpVW6EUiVB8CWR5m3XCqm5KZI/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
やっぱり三月からは御朱印が変わったのですね😊
春🌸先取りでとっても素敵✨✨
こんなに可愛い紙だと、書置きが嬉しくなりますね!
2021年03月04日(木)
ぱん吉さん
外はまだまだ雪に埋もれているけど春先取りデザイン🌸嬉しくなりました☺️
本当ですね!こんなに可愛いのも書き置きならではですもんね😊✨
2021年03月04日(木)
御朱印、春ですねぇ♩
次は3月から再開したお抹茶処に行きたいと思っていて
その時は御朱印とセットだとお得になるそうなので
春バージョンに変わっていたらいいな
と思っていました。嬉しい😊
2021年03月06日(土)
そして神玉7つ目、おめでとうございます。
私も7つ目は伏見稲荷でした。
2021年03月06日(土)
めいみーさん
お抹茶処、去年は御朱印とセットで1000円となっていましたがそれだととてもお得で嬉しいですよね☺️
次回はぜひいただいてこなければ✨
ありがとうございます♪
神玉7つ揃ったのですが紐の処理に迷っています😅
手作りアクセの金具かなにかで留めたらいいかな?🤔
2021年03月06日(土)
そうそう、結び目を相当大きくしないと
抜けちゃいますよね。
私は参拝記念で頂いた
木製のしおりの紐にしました。
御朱印に挟んで使っています。
2021年03月07日(日)
めいみーさん
木製のしおりだと切れる心配も無くていいですね😃
ちょうどいいしおりがないので結局金具で留めてしまいました。
またこんな神玉イベント(?)があるといいな☺️
2021年03月07日(日)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。