みよしじんじゃ
三吉神社のお参りの記録一覧
【頒布場所】
社務所
【初穂料 / 納経料】
500円(すべて書置き)
【この御朱印の好きなところ】
御真影の御朱印がいいなと感じます。ほかにも、今月の御朱印と境内社の出世稲荷社の御朱印もありますので、御朱印集めをしている人にはオススメの神社だと思います。
この日は札幌に用事があったので、目的地の近くの三吉神社にお朔日参りをしました。
三吉神社には、一昨年の3月以来の参拝となります。
いつも思うのですが、三吉神社は電車通りに面して市街地にあるにもかかわらず、鳥居をくぐって境内に入った瞬間から空気がガラッと変わります。
これが神社の不思議です。
こちらの神社はその立地ゆえか、多くの人が入れ代わり立ち代わりお参りにみえます。
私もそんな中、お参りをしました。
拝殿で参拝を終えた後、境内社の出世稲荷社を参拝しました。
もはや出世とは縁遠い身ですが、この先なにか大きな転機がないとも限りませんので(笑)。
参拝後、社務所に行きました。
通常御朱印と月替わりの御朱印、そして出世稲荷社の御朱印(いずれも書置き)がありましたので、月替わりの御朱印と出世稲荷社の御朱印を拝受し、三吉神社を辞しました。
「さんきちさん」の愛称で知られる三吉神社の例祭は札幌の祭りシーズンの幕開け。大通界隈に幟が翻っていたのでポスターを探してみると、15日夜には獅子舞があるよう。それを楽しみに大通公園で開催されていたライラック祭りに参加していたら、北大通を巡行するお神輿にも遭遇❤️
祭囃子が聞こえてきたのでテントを飛び出したら、すぐ後ろまで来ていました。こちらはどうやら秋田の総本宮からいらした梵天となまはげのようです。
きたきた😊
わくわく😍
祭りだ〜!
宮司さんの車は人力車。テントに戻っても、隙間から信号待ちしてるのが見えてました。
イベント終了後は神社へ。大賑わいです。例祭限定御朱印もいただきました。
神楽殿前に陣取って、まずは腹ごしらえ。見上げた空には大幟。これを見るとワクワクするのは三つ子の魂でしょうか。
ステージイベントも開催。
さて、いよいよお待ちかねの獅子舞。
きたきた
ずんずん
近い〜!ちゃんと咥えていただきました。
祭りの思い出、りんご飴じゃなくてオレンジ飴をチョイス。堪能しました♪
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0