たきのうえじんじゃ
滝上神社
北海道 丸瀬布駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 鳥居の手前 |
滝上の市街地に入り、滝上神社を目指しました。
道路に面して社号標があり、そこから石段が続いていますが、境内まで車で入る道があり、そちらを通って駐車場に入りました。
それから改めて137段の石段を下り、再び上ってきました。
石段を登ってすぐ左には聖徳太子宮があり、まずこちらを参拝します。
その先には参集殿があります。
こちらでお守りや御朱印の授与が行われていますが、本日は休務という貼り紙がありました。
先に進み、三景天満宮も参拝しました。
鳥居をくぐって池にかかる太鼓橋を渡って参拝をします。
境内には縁結びの神ヒバと真白髪の岩がありました。
こちらにもしっかりとお祈りをしてきました。
拝殿の手前には一組の狛犬がありました。
こちらは昭和13年に建立されたものです。
それから拝殿の前に立ち、参拝をしました。
拝殿の手前には書置きの御朱印が置かれていました。
境内社の三景天満宮と聖徳太子宮も含め、3種類あります。
正確に言うと、それぞれ異なる台紙に書かれていて、種類はかなり多くなります。
そんな中から、自分の気に入ったデザインのものを拝受して、滝上神社を後にしました。
滝上神社⛩️参拝です😊
滝上神社の他に三景天満宮や聖徳太子神社まで
あるので楽しみ😊
聖徳太子神社は見晴らしのいい所にあり
ちょっと疲れた感じでしたね ~
天満宮は竜宮城みたいな演出でとても
素敵です😍
滝上神社は額が大きく見事です
御朱印は事前に連絡していたので
拝殿横に書き置きの御朱印を置いてくれて
いました🙏
聖徳太子神社
赤を基調とした神社ですが屋根の先が白く塗られていてそれがチェック柄に見えて可愛らしい神社😊
ここからの眺めは
最高‼️
手水舎も大きい
青空に鳥居がこれまた
最高☺️
三景天満宮です
小さな池の演出がまたいいのよ ~☝️☺️
橋がかかり名前が『天神橋』
ココを渡ったら違う時空間に行くかも?😂
池には鯉?かな?魚は詳しくないからなぁ ~😂
天満宮に欠かせない撫で牛さんも☝️なでなで🫷ちょっと蜘蛛の巣と汚れが⤵️😂
本殿の大きさに圧倒😳
扁額の色合いが素敵😍
本殿横に書き置き御朱印
事前に連絡しておくと留守の場合
書き置き御朱印を置いてくれるのかな?それとも留守の場合は置いてあるのかは不明です
色々な種類があって
迷う ~😫
迷いに迷い
選んだのがこちら⤵️
「滝上神社」の他に、「聖徳太子宮」「三景天満宮」も祀られてもいます。秋には、紅葉の名所「錦仙渓」も近い。
「社殿」
「三景天満宮」日本三天神・防府天満宮分社
入口には「聖徳太子宮」
「縁結びの神ヒバ」と「真白髪の岩」
「筆塚」
「狛犬」
境内から見える山並みには雪が…
大正2年9月旧士別通り高地を社地と定め、御祭神天照大御神・豊受姫大神の2柱を奉斎し開拓の守護神として創祀された。後に大正7年大山祇大神を勧請合祀し奉った。昭和8年村社創立の議が起こり、天塩岳に源を発する渚滑川とサクルー川の合流する町の中央部、山秀水麗の高地を鎮座地とし、昭和12年社殿を御造営した。昭和21年宗教法人設立。平成5年御創祀80年・御遷座55年を奉祝し社殿御造営期成会が発足されるや、当町を始め全国各地より敬神の念厚き崇敬者の奉賛を得て、平成6年10月神明造りの新社殿が建立された。平成7年1月伊勢神宮より内宮御正殿勝男木・別宮滝原竝宮御鳥居1基を含む22石余を御下賜の誉に浴し、同年8月御鳥居を建立した。
名称 | 滝上神社 |
---|---|
読み方 | たきのうえじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 01582-9-2227 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
お守り | あり |
ご祭神 | 《主》天照大御神,《配》豊受姫神,大山祇神 |
---|---|
創建時代 | 大正2年9月1日 |
本殿 | 神明造 |
ご由緒 | 大正2年9月旧士別通り高地を社地と定め、御祭神天照大御神・豊受姫大神の2柱を奉斎し開拓の守護神として創祀された。後に大正7年大山祇大神を勧請合祀し奉った。昭和8年村社創立の議が起こり、天塩岳に源を発する渚滑川とサクルー川の合流する町の中央部、山秀水麗の高地を鎮座地とし、昭和12年社殿を御造営した。昭和21年宗教法人設立。平成5年御創祀80年・御遷座55年を奉祝し社殿御造営期成会が発足されるや、当町を始め全国各地より敬神の念厚き崇敬者の奉賛を得て、平成6年10月神明造りの新社殿が建立された。平成7年1月伊勢神宮より内宮御正殿勝男木・別宮滝原竝宮御鳥居1基を含む22石余を御下賜の誉に浴し、同年8月御鳥居を建立した。 |
体験 | 御朱印お守り |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
15
0