![大國神社の鳥居]()
55号線沿いに鳥居があります。
赤いのぼりが立っています。
![大國神社の鳥居]()
手前にお賽銭入れ。
ここからの遥拝もできるようですが
御朱印引換券は拝殿前に…
![大國神社の建物その他]()
参道横を車で少し上って、ここから歩き(走り)ました。
上に拝殿が見えます。
![大國神社(北海道)]()
かわいい拝殿です✨
文字も手書きだったり、少しほっこりしました☺️
![大國神社の建物その他]()
お賽銭箱は扉の中にありました。
が、はやく車に戻りたくて少々慌ただしい参拝になってしまいました😭
![大國神社の周辺]()
上から見た参道。
こうして見るとさほど閉塞感はないようですが…道が盛り土のようになってて細い(^^;
![大國神社の周辺]()
道路沿いに赤い幟が目印です
![大國神社の像]()
道中、いきなりありました😄
えびすさまかな?
![大國神社の像]()
![大國神社の景色]()
![大國神社の御朱印]()
御朱印は大正神社でいただけます。
みんなのコメント(4件)
こんにちは
実家が十勝なのですがこちらは知りませんでした😅帰省したら行ってみたいですが地図で見たら確かに熊が出そうで怖いですね🐻
芝っちさん
こんにちは😃
十勝には神社がたくさんありますね〜😊🎵
素敵な神社でしたが本当に熊が出てもおかしくなく感じました😅
木々の葉っぱが落ちた頃ならもう少し見通しも良さそうですが…
可愛い拝殿💕✨見せてもらえて嬉しいです😊
冬は鳥居までしか行けないので、不完全燃焼でした(笑)
雪がある時期は、鳥居の発見すらも困難で...
幟があるとわかりやすくていいですね!
怖い参道も、またいつかリトライしてみたくなりました
ぱん吉さん
とても可愛らしかったです💕
幟は最近つけられたようですね。
積雪時期、拝殿まで行けないのはとっても悔しいですね💦
今回あまりにもひとけが無い森は怖かったので、私もまたいつか誰かと行ってゆっくり参拝をしたいです وᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。