からかわじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
氏子以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | |||
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
郵送対応 | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 社殿横に20台程の駐車場があります |
賀羅加波神社について
疫病鎮護の勅願所で茅の輪神事発祥の古社
祇園八坂神社の元宮
おすすめの投稿
不思議と心落ち着く場所で、また来たいなと思いました。縁側に座って奥様と少しお話ししながらお茶までいただいて。とても素敵な時間を過ごせました♪
かわいいしおりもいただきました♪
よく晴れた寒い昼下がりに参拝させて頂きました
神主様のお母様?がたくさん読み物下さったので
自宅でゆっくり読めて良かったです
限定御朱印 2種類ある中の一つです
御神木でしょうか 立派なイチョウの木でした ちょっと寂しい時期なので…こんな写真です
例祭・神事
1月1日 元旦祭
2月3日 節分祭 茅の輪神事 飛射神事/参拝者も体験可
2月11日 紀元節祭
2月17日 祈年祭
4月第1日曜日 春例祭
6月30日 夏越大祓大祭 茅の輪神事
10月体育の日前日 例大祭
11月23日 新嘗祭 注連縄作り教室
12月31日 大祓 鎮火祭 除夜祭
毎月1日15日 月次祭
毎日 御日供祭
歴史
詳細は不明
延喜式に記載がある点から平安時代には既に重要な神社の一社であった。
御調郡(現、三原・尾道・因島)唯一の式内郷社
御調一宮
山城国八坂神社の元宮と伝わる
茅の輪神事発祥の古社
いかなる祈願にも対応する御祭神を主祭神にお祀りする珍しい神社です。
祓いの神である瀬織津比売神
お祈りをして太玉串を奉る太玉命
舞を奉る天宇受売命
願いを御聞き下さる天照皇大神 須佐之男命
神々のお食事を差し上げる豊受比売命
お気持ちで特典
賀羅加波神社の基本情報
住所 | 広島県三原市中之町5-10-20 |
---|---|
行き方 | 広島県三原市にある。JR三原駅の北東3Kmほどの中之町に鎮座。和久原川に沿って走る55号線を進み、少し北西へ入った場所。地図で確認すると、近くに干川公民館がある。
|
名称 | 賀羅加波神社 |
---|---|
読み方 | からかわじんじゃ |
通称 | 干川さん |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 社務所の南側にあります。 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印の郵送対応 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0848-62-5818 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
お守り | あり |
SNS |
詳細情報
ご祭神 | 天照皇大神 須佐之男之命 豊受比売命 天太玉命 天宇受売命 瀬織津比売命 |
---|---|
創建時代 | 不明 (延喜式神名帳に奉記) |
本殿 | 神明造 |
文化財 | 御神木 賀羅加波神社の大銀杏 |
ご由緒 | 詳細は不明 延喜式に記載がある点から平安時代には既に重要な神社の一社であった。 御調郡(現、三原・尾道・因島)唯一の式内郷社 御調一宮 山城国八坂神社の元宮と伝わる 茅の輪神事発祥の古社 いかなる祈願にも対応する御祭神を主祭神にお祀りする珍しい神社です。 祓いの神である瀬織津比売神
|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り人形供養一の宮伝説法話 |
感染症対策内容 | 手水は柄杓を使わず使える様に仕立ててあります。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
賀羅加波神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0