曹洞宗
久昌寺
群馬県 西桐生駅
昔梅原館に桐生城主住みし頃、お茶水を取りし地と伝う。其後寛永年間、鳳仙寺八世と称す應山牛喚大和尚の時、開創せるものなりと。天保十四年三月荒神火事ありしも風上なりし為、焼失を免れたりと、当時も由緒書にあるが如く、寛永年間應山牛喚大和尚の開山なって草創された寺である。
本堂です
桐生七福神の恵比寿様です。
小僧様もおられます。
名称 | 久昌寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0277-22-0744 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0