御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
萬勝寺(飯高観音)ではいただけません
広告

まんしょうじ(いいだかかんのん)|臨済宗妙心寺派妙法山(飯高山)

萬勝寺(飯高観音)
岐阜県 花白温泉駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり

巡礼

その他の巡礼の情報

東海白寿観音三十三ヶ所第25番札所
恵那三十三観音霊場第13番札所

おすすめの投稿

平沢凛
2023年12月16日(土)
1331投稿

萬勝寺にお参りしました。

萬勝寺(飯高観音)の庭園

庭園

萬勝寺(飯高観音)の建物その他

お休み処

萬勝寺(飯高観音)の仏像

観音菩薩像

萬勝寺(飯高観音)の手水

手水舎

萬勝寺(飯高観音)の仏像

釈迦三尊像

萬勝寺(飯高観音)の山門

参道

萬勝寺(飯高観音)の山門

参道

萬勝寺(飯高観音)の本殿

本堂

萬勝寺(飯高観音)の建物その他

梵鐘

萬勝寺(飯高観音)の手水

手水処

萬勝寺(飯高観音)の本殿

弘法堂

萬勝寺(飯高観音)の塔

灯籠・十三仏塔

萬勝寺(飯高観音)の本殿

観音堂

もっと読む
Sekky
2022年09月27日(火)
255投稿

 しばらく神社が続いたので、仏様のお顔を見たくなりました。こちらはちょっと調べたら見所が多かったのでお邪魔することにしました。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

広ーい駐車場! 第2、第3駐車場を入れると100台ほど駐めれるそうです。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

手前には昭和の匂いがプンプンする公園がありました。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

なかなか風情のある庭園。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

池には鯉が泳いでいました。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

お城のような石垣。向こうに見えるのは本堂です。

萬勝寺(飯高観音)の建物その他

寺号標です。通称は飯高観音です。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

隣にはかんのん茶屋があります。五平餅が美味しいらしいですが、お腹一杯だったのでスルーしました。

萬勝寺(飯高観音)の建物その他

赤い橋を渡って行きます。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

山門と鐘楼が見えてきました。

萬勝寺(飯高観音)の像
萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

石の仁王様です。比較的新しそう。

萬勝寺(飯高観音)の山門

山門の扁額。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

鐘楼です。砂利の模様が綺麗です。

萬勝寺(飯高観音)の建物その他

広い境内です。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

すぐ左に建物があったのでこちらから見て行きます。後で調べたら本堂でした😳

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

お寺で水車を見たのは初めてです。

萬勝寺(飯高観音)の本殿

まずこちらからお参りです。

萬勝寺(飯高観音)の本殿

中に上がれました。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

惜しげもなく多くの仏像や掛け軸が飾られていました。ちなみに御本尊は千手観音です。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)
萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

有り難いお言葉。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)
萬勝寺(飯高観音)の仏像
萬勝寺(飯高観音)の仏像

境内にはあちらこちらに観音様の石像がありました。心が洗われます🙏

萬勝寺(飯高観音)の建物その他

鐘を鳴らして、

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

マニ車を回します。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

園月と呼ばれる茶室かありました。岩村城主が宝永年間(1704~11)に岩村城主が城内に建てたものが移築されたそうです。

萬勝寺(飯高観音)の手水

手水舎です。

萬勝寺(飯高観音)の手水

かなり大きめ。正月には多くの人が初詣にみえるそうです。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

石段を登ると、

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

観音堂がありました。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

立派な建物です。平成13年に新築されたので、まだ新しいです。

萬勝寺(飯高観音)の芸術

精密な彫刻がすてきです。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

こちらでもお参りです🙏

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)
萬勝寺(飯高観音)の塔
萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

大きな石塔が3基。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

右側にも建物がありました。大師堂です。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

こちらでもお参りです。

萬勝寺(飯高観音)の仏像

こちらにも観音様が。

萬勝寺(飯高観音)の仏像

外に石彫の釈迦三尊像までありました。これだけいっぱい仏様のお顔が見られたので大満足です😊

萬勝寺(飯高観音)の建物その他

御朱印は寺務所で頂きました。

萬勝寺(飯高観音)(岐阜県)

御朱印帳を出そうと思ったら忘れたことに気が付きました😱 やむなく書置きを頂きました。ありがとうございました。

もっと読む
投稿をもっと見る(10件)

萬勝寺(飯高観音)の基本情報

住所岐阜県恵那市山岡町馬場山田175
行き方

瑞浪I.C.より車で約30分
恵那I.C.より車で約20分

アクセスを詳しく見る
名称萬勝寺(飯高観音)
読み方まんしょうじ(いいだかかんのん)
通称飯高さん
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0573-56-2810
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.iidakakannon.com/

巡礼の詳細情報

東海白寿三十三観音霊場

第25番

御詠歌:

やまびこの なにおかここに 飯高や たえなるのりの 庭にこたえて

詳細情報

ご本尊十一面観世音菩薩
別格本尊:千手観世音菩薩
山号妙法山(飯高山)
宗旨・宗派臨済宗妙心寺派
創建時代750年頃(平安初期)
開山・開基椽室和尚
文化財

飯高観音(市指定)

体験写経・写仏祈祷おみくじお宮参り絵馬食事・カフェ御朱印お守り祭り札所・七福神巡り花手水

Wikipediaからの引用

概要
萬勝寺(まんしょうじ)は、岐阜県恵那市山岡町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は妙法山(通称 飯高山)。恵那三十三観音霊場 十三番。厄除けの飯高観音として知られている。
歴史
歴史[編集] 平安時代の初期、慈覚大師により創建され、本尊の十一面観音は慈覚大師の作と伝わる。 元は天台宗で、飯高山 満昌寺と称し、七堂伽藍の他、山内寺院(不動院、孤月坊、大聖坊、般若坊、尊勝寺、内光寺、苦別堂、白山大権現、その他として田沢村に山中薬師という寺に4箇寺があり)合計十二ケ寺があったといわれている。 中世には385石の寺領を持ち栄華を誇った。 建久6年(1195年)飯高寺で経典を写経した古文孝経が、愛知県豊田市の猿投神社に存在しており、 「建久六年乙卯四月廿六、美州遠山之庄飯高寺書写了」という奥書がある。この飯高寺とは、現在の萬勝寺を指すとされる。[1] 戦国時代末期に明知遠...Wikipediaで続きを読む
引用元情報萬勝寺 (恵那市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%90%AC%E5%8B%9D%E5%AF%BA%20%28%E6%81%B5%E9%82%A3%E5%B8%82%29&oldid=99343342

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ