御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

手力雄神社の日常(217回目)岐阜県新加納駅

日本神話演劇公演「イワトビラキ」

投稿日:2023年10月29日(日)
稲作アートフェスティバル
日本神話公演「イワトビラキ」

10月28日、10年目最終公演が閉演❗️

感動をありがとう❗️


一人のアーティストが芸術表現の場を求めて神社に来ました。
生まれ育った土地に戻り、氏神様に恩返しをしたいと語った彼女に「とりあえずやってみたら」と声をかけたのが始まり。

当時、世の中は神社への関心が低く、祀られる神様も知られていない時代でしたので「どうせやるならご祭神を伝えられる日本神話にしたら」と注文。

無理難題を押し付けてしまったことと、神話をちゃんと伝えられるのかと最初は心配しましたが、毎年代わる代わる来てくれる奇抜な仲間たちと振り切った芸術表現を挑戦することで別の心配をするようになりました。
しかしながら、演者皆様が神話と自身の演ずる神様を紐解き学び、真剣に神話演劇に挑戦している姿に毎回感動させられ毎年多くの仲間と会えることが楽しみになりました。

あれから10年の歳月が経ちました。

公演に合わせて、マルシェや稲作手植え体験から収穫し神様にお供えするまでの稲作が加わり『稲作アートフェスティバル』と命名し、自然と共に生きるを体現する興味深い事業となりました。

回を重ねるたびに、自由を謳歌する演者に家族が増え、子供が増え、大所帯になってそれぞれの活動も栄え忙しくなってきました。

「続けるために続ける」ではなく。
それは誰も望まず当初の目的を失ってしまいます。
当初の目的や思いに立ち返り迎えた本日の公演は、10年の集大成として多くの関わっていただいた人々が積み重ねた結果であり素晴らしい公演になりました。

大神様のお護りにより関わりいただいた演者アーティストの皆様が諸芸益々お栄えいただきますように。
マルシェや稲作、裏方でお支えいただきました皆様ありがとうございます。
この機会にご参拝いただきました皆様にご多幸ありますように祈念いたします。

#稲作アートフェスティバル
#いなフェス
#神話公演

#限定御朱印
#手力雄神社
#特別御朱印
#信長御朱印
#手力
#手力雄
#織田信長
#必勝祈願
#勝運
#岐阜
#各務原
#各務原市
#岐阜県
#信長公ゆかりの社
#織田信長公
#織田木瓜
#厄祓
#開運
#磐座
#古墳
#御朱印
#龍
#龍神
#辰年参り
#雅楽
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)
手力雄神社(岐阜県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
手力雄神社のお知らせをもっと見る323件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

手力雄神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ