御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

土津神社|こどもと出世の神さまの日常(1175回目)福島県猪苗代駅

明けましておめでとうございます🌅

投稿日:2025年01月01日(水)
皇紀2685年、令和7年乙巳(きのとみ)。

乙巳が表すように、これまでの努力が実を結ぶ一年になるよう神明奉仕に努めてまいります。

土津神社を本年もよろしくお願いいたします🌿

▼乙(きのと)
十干の2番目。陰陽五行説では、甲は、「木・陰」を表します。
乙は、発展途上の状態を表します。
柔軟でしなやかな木を象徴し、植物が成長し広がっていくようすを意味します。

▼巳(み)
十二支の6番目。陰陽五行説では、辰は、「火・陰」を表します。
巳は、植物が最大限まで成長した状態を意味します。
蛇を象徴し、そのたくましい生命力と脱皮する特徴から古来より豊穣や金運、再生を司る神様として祀られてきました。

▼乙巳(きのとみ)
十干十二支の42番目の組み合わせ。
「乙」と「巳」の組み合わせから、「これまでの努力や準備が実を結び始める」年といえます。
_____

土津神社-こどもと出世の神さま-
969-3102
福島県耶麻郡猪苗代町字見禰山3
0242-62-2160
_____
土津神社|こどもと出世の神さま(福島県)
元旦の白大鳥居

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
土津神社|こどもと出世の神さまのお知らせをもっと見る1276件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

土津神社|こどもと...

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ