御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に鎮国寺。
九州八十八ヶ所百八霊場88番札所。
九州八十八ヶ所百八霊場108番札所(奥の院)
納経帳にいただきました。... またまた弘法大師ゆかりの寺、鎮国寺。
弘法大師が創建したお寺。すごいお寺です。
すごく多くの人がいました。
丁度、御朱印帳が終わ... 九州八十八ヶ所百八霊場参り 第百八番札所 鎮国寺奥の院
長安の青龍寺で恵果和尚から密教の秘法を授かり、大同元年(806)にご帰朝さ...
福岡県宗像市吉田966戒檀院。
御朱印いただきました。
観世音寺の直ぐ隣のお寺。戒壇院。
元々は同じお寺だったよう。
こちらも素晴らしい歴史を持った古刹。
御朱印頂きました。 奈良の東大寺、栃木の下野薬師寺と共に三大戒壇(天下三戒壇)の1つに数えられています。
御朱印は本堂横に書き置きがあり、セルフで頂くス... 福岡県太宰府市観世音寺5-7-10飯盛神社にお参りしました。 福岡には1歳を迎えると「餅踏み」をする習慣があります。餅踏みは自分たちの家でやる所もありますが、ここ飯盛神社では行事としてやって頂けま... 飯盛神社。
飯盛文殊堂の御本尊様が気になって参拝。
紅白の鳥居初めて見た。
御朱印いただきました。
福岡県福岡市西区飯盛609こちらにはマスコットの猫さんがいるのですが拝殿内のファンヒーターの上に置物のように寝てました。 拝殿内なので撮影は控え画像はありません... 北九州市の一宮神社です。
神武東征の折の磐境がとにかく素晴らしいです。
日向から宇佐、そして筑紫国に立ち寄られたみたいなことが... 遠賀一宮
神武天皇とゆかりのある神社 福岡県北九州市八幡西区山寺町12-36高住神社。
なかなか参拝出来て無かったが
やっと参拝する事が出来た。
水不足で手水舎等は水が出て居なかった。
御朱印はなく御宝印を御拝受。
御宝印の画像はあえて載せません。
神職の男性(たぶん息子さん)の方に気を配ってくれたり優しく接して... 継体天皇の代(507年~ 531年)に藤原恒雄によって創建されたと伝わる。
豊前・豊後国の守護神として豊日別命を祀る。
日本八大天狗の... 福岡県田川郡添田町大字英彦山27福岡県直方市、めだか寺観音寺さま遥拝🙏
10月『ハロウィーン』御朱印を直書き、郵送していただきました😃
ハロウィン仮装のめだかちゃん... 連絡を入れて参拝させて頂きました。
御首題を書いて頂いてる間、境内を散策。
珍しいメダカと隣の保育園からの元気な子供達の声。
い... メダカ寺とも呼ばれています。たくさんのメダカの鑑賞もできますよ。 福岡県直方市丸山町2-47多賀神社。
1年ぶりの参拝。
今回は、多賀神社の駐車場に車を停めて参拝した。
また、御朱印いただくのを忘れて... 観音寺の福住職に「丁度桃の花が満開ですよ。」と教えて頂いた、多賀神社へ。
とても立派なお社でした。
ちょうど、桃祭り中で、かなりの... 多賀神社にお参りしました。 福岡県直方市大字直方701📍福岡県糸島市
【箱島神社-はこしまじんじゃ】
糸島の海に浮かぶ神社⛩
今回は車で行ってしまったので駐車場がなく、
遠目からのご参... 海上の竜宮とも称される糸島の海に浮かぶ神社⛩
愛染明王:愛を司る愛の神様で恋愛成就祈願!
またこの愛染明王を信仰すると美貌になると... 鎮懐石八幡宮から海岸へ、江戸時代には竜宮城と称えられたとか、箱島様は愛の神様・耳の神様として信仰され、
最近では縁結び・恋愛のパワー... 福岡県糸島市二丈浜窪86帰省した時にお参りしました⛩中学の時、引越しをし、落ち着いた福岡市内から大荒れの二日市中学校に転校し、正直いい思い出がありませんでした... 福岡県筑紫野市にある二日市八幡宮を参拝しました。
御祭神は応神天皇、神功皇后、玉依姫命です。
御神木の銀杏樹は御神霊の加護によって... 参拝させて頂きました。 福岡県筑紫野市二日市中央3丁目6-35浮羽稲荷神社にお参りしました。 本佛寺の帰りに寄らせて頂いた。
最近って言うか、少し前から印が増えたのを確認したので、御朱印を頂きました。
相変わらず人気です... 📍福岡県うきは市
【浮羽稲荷神社-うきはいなりじんじゃ】
山沿いに連なる鳥居が有名な神社⛩
遠くから鳥居が見えて来た時はテンションあ... 福岡県うきは市浮羽町流川1513-9筥崎宮から近い名島神社。
豊臣秀吉が九州を平定した際元々大友氏の立花城の出城だった所を小早川隆景を筑前の国主に任じ名島城を。 当... 神功皇后ゆかりの神社です。
珍しい狛魚?があります。神社の人に聞いたら「勝手にみてよか。今忙しか」と言われました (^_^;) 名島神社。
福岡県福岡市東区名島1-26-1ネットで春日神社の御朱印帳を見て憧れ続けて、今回やっと拝受することができ幸せです!🥰
今年の初詣で一番長く並んで参拝した神社です。参... 地名の由来になっている神社で、発生は古くこの地に中大兄皇子が天児屋根命を祀ったことに始まると伝えられているとのこと。四神が祀られています。 📍福岡県春日市
【春日神社-かすがじんじゃ】
1年弱ぶり2度目の参拝🙏🏽
1度目の時はまだ御朱印集めをしていなくて、
御朱... 福岡県春日市春日1-110亀山八幡宮の境内にあります。
九月なのに暑かったです。
風がまぁまぁあるので日傘や帽子が無理でした。
バスの券🎫買ってましたが、な... 郵送対応です。
亀山八幡宮は以前行ったことがあったのですが、この御朱印は貰ったことないと思いました。 お亀明神の御朱印を亀山八幡宮でいただきました。
亀山八幡宮の境内にあり社殿と銀杏の木があり
お亀が人柱になりその功績を讃えて建立さ... 山口県下関市中之町1-1恋木神社へ初めてのお参りです。
ハートがあちらこちらに施されており、心がほっこりするような神社です。
御祭神「恋命(こいの... 水田天満宮の摂社、恋木神社です。
御祭神は「恋命(こいのみこと)」。全国で一社しかないそうです。
なかなか写真を撮るのが難... やはり女性の方が多くたくさんの絵馬に恋愛の願い事が書いてありました‼️😍
ハートたくさんでかわいい神社でした❗ 福岡県福岡県筑後市水田62ー1綱敷天満宮。
梅祭の時期に参拝。
露天が出てました。 すいません。この、投稿はR-18🔞です。
ここの参道を歩いている時、ふと思いだした。
参道は産道なんです。
で、鳥居が、お◯◯◯... 天気が良く豊前国へドライブ🚗=3
浜が真前にある綱敷天満宮。 この浜に道真さんがたどり着いたらしいです。
今日は御祈願が拝... 福岡県築上郡築上町高塚794-2
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
福岡県の神社お寺まとめ5082件(4ページ目)
2025年02月04日(火)更新
- 御朱印:あり
- 20
- 132
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 九州西国三十三箇所九州八十八ヶ所百八霊場九州八十八ヶ所百八霊場 九州西国霊場第番札所 宗像四国東部霊場第番札所 百八観音霊場第番札所 九州三十三観音霊場第番札所 九州三十六不動霊場第番札所 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所 筑前国中三十三観音霊場第番札所 西日本ぼけ封じ観音霊場第番札所 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所(奥の院) |
東郷駅周辺
0940-62-0111(代)- 御朱印:あり
- 17
- 91
西鉄五条駅周辺
092-922-4559- 御朱印:あり
- 17
- 101
博多駅直結の屋上にある神社。御朱印は住吉神社で書き置きをいただけます。九州の旅 ① 博多『鉄道神社』
ぐるっと温泉と参拝を楽しみに九州を訪問♪
まずは『縁結び七福童子』のいる博多駅の屋上へ ٩(ˊ... デパートの屋上にある珍しい神社です。
御朱印は住吉神社で頂きました。
屋上は展望台や子供用の列車があったりしました。
SNOOPYのカ... 参拝
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ博多駅周辺
つばめの杜ひろば(屋上庭園)9F
10:00-22:00
※荒天時は…続きを読む
- 御朱印:あり
- 17
- 106
橋本駅周辺
092-811-1329- 御朱印:あり
- 19
- 87
熊西駅周辺
- 御朱印:あり
- 18
- 94
彦山駅周辺
0947-85-0073- 御朱印:あり
- 28
- 124
あかぢ駅周辺
0949-25-0219午前7時〜午後17時
- 御朱印:あり
- 19
- 67
直方駅周辺
0949220125- 御朱印:あり
- 15
- 29
一貴山駅周辺
- 御朱印:あり
- 15
- 84
紫駅周辺
092-922-3301自由参拝
- 御朱印:あり
- 19
- 97
うきは駅周辺
24時間
- 御朱印:あり
- 16
- 104
名島駅周辺
- 御朱印:あり
- 16
- 54
大野城駅周辺
- 御朱印:あり
- 14
- 21
ノーフォーク広場駅周辺
083-231-1323(亀山八幡宮)- 御朱印:あり
- 21
- 70
羽犬塚駅周辺
0942ー53ー8625午前9時から午後4時まで
- 御朱印:あり
- 20
- 135
東の太宰府
菅原道真公が大宰府に向かう途中で嵐にあって流れ着いた浜辺に建てられた天満宮です。村人達が貴人をもてなすために漁船の綱で座を編んで敷いたことから綱敷きというの…もっと読む椎田駅周辺
0930-56-0238社務所:9:00~17:00
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ