ほうまんぐうかまどじんじゃ
宝満宮竈門神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
宝満山(別名:竈門山)を霊山として崇める竈門神社です。
登山道の入り口にこちらの下宮があり、山の上に中宮、上宮があるようです。
竈門丹次郎をきっかけに有名になったそうですが、宝満山は九州で最も登山客が多い山でもあるそうです。
御祭神の玉依媛命は、魂(玉)と魂を引き寄せる・引き合わせる(依)と言われ、縁結びの神として信仰されています。また、男女の仲だけではなく、あらゆる人と人の縁を結んでいただけるそうです。
しかし、参拝者の男女比から言えば、圧倒的に女性が多かったです。中には、拝殿でパンパンとお願いしてからおみくじを引いて、あまりよくなかったのか、また拝殿でパンパンしておみくじを引いてを何度も何度も繰り返している必死な女性もいらっしゃいました。
鳥居
鳥居
標柱
拝殿
扁額
本殿
五穀神社
由緒書によると「五穀豊穣を守護し、天地万物の生成、つまり、種子の発芽を促す守護神とされています。人が志を持ち立たんとする時、その兆しを起こし道を切り開く力を与えていただけます。」とありました。ありがたし。ありがたしです。
須佐社
夢想権之助神社
式部稲荷神社
式部稲荷神社本殿
宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)
旧社格:官幣小社
御祭神:玉依姫命
御朱印。
鳥居。
参道にはサクラや立派なモミジがたくさん植えられていて、
紅葉の時期はさぞかし見ごたえがあると思います。
水鏡に自身の顔を映すことで、心の内面も祓い清めてから参拝するのだそうです。
御社殿。
末社 夢想権之助神社。
杖道の祖と称えられ、江戸時代初期に活躍した剣客で、
宝満山中で修業中に開眼し「神道夢想流杖術」で大成された方だそうです。
末社 五穀社
社務所。
現代的な社務所です。
末社 式部稲荷社
天気もよく紅葉もきれいでした(^o^)
秋を満喫出来ました\(^_^)/
竈門神社の御朱印です。画数多いから大変そうでした笑
竈門神社は恋愛の神社で有名です(^ー^)
立派な鳥居がお出迎え\(^^)/
紅葉もきれいに色づいてました(*^^*)
紅葉日和でした!
このグラデーション最高です!
福岡県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
21
0