三津厳島神社の日常(163回目)|愛媛県三津駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年09月02日(木)
七五三は子供の成長を神様に感謝し、健やかに育つよう祈る儀式です。
年齢によってそれぞれに由来があり、
3歳男児女児 髪を伸ばす「髪置(かみおき)」
5歳男児 初めて袴をつける「袴着(はかまぎ)」
7歳女児 それまでの紐付きの着物に代わって、本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする
「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)」
という儀式の名残りです。
元々は別々にお祝いをしていましたが、
それが合わさって子供の成長を祝う七五三としてお祝いするようになりました。
松山には「綿着(わたぎ)」という
0歳児が初めての冬越しに綿の入った着物を着て行うお祝いも残っています。
子を想う親の気持ちは、いつの時代も変わりませんね。
嚴島神社では碁盤の儀を行い、その際に記念撮影をしていただいております。
11月15日が七五三の日ということもあり、
例年11月の土日に七五三の御祈祷が集中していますので、
新型コロナウイルスの感染予防対策と致しまして
昨年から受付期間を長くしています。
9月~12月にも御祈祷を受付していますので
事前にお電話かHPの問い合わせフォームからご予約の上、お越しください。
https://itsukusima.com/753
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
また、11月の土日は同時刻に3組迄、それ以外は一組毎に、ご祈祷致します。
アルコール消毒液を準備していますので、ご利用ください。
受付日程:9月~12月(平日、土日祝日、受付可)
受付時間:午前9時~午後4時半まで
祈祷時間:20分程度
初穂料はお祝いのお子様
一人 5000円
二人 8000円
三人 10000円
になります。
服装は決まりはありませんが、神様の前ですので 普段よりは綺麗目の服装でお越し下さい。
年齢によってそれぞれに由来があり、
3歳男児女児 髪を伸ばす「髪置(かみおき)」
5歳男児 初めて袴をつける「袴着(はかまぎ)」
7歳女児 それまでの紐付きの着物に代わって、本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする
「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)」
という儀式の名残りです。
元々は別々にお祝いをしていましたが、
それが合わさって子供の成長を祝う七五三としてお祝いするようになりました。
松山には「綿着(わたぎ)」という
0歳児が初めての冬越しに綿の入った着物を着て行うお祝いも残っています。
子を想う親の気持ちは、いつの時代も変わりませんね。
嚴島神社では碁盤の儀を行い、その際に記念撮影をしていただいております。
11月15日が七五三の日ということもあり、
例年11月の土日に七五三の御祈祷が集中していますので、
新型コロナウイルスの感染予防対策と致しまして
昨年から受付期間を長くしています。
9月~12月にも御祈祷を受付していますので
事前にお電話かHPの問い合わせフォームからご予約の上、お越しください。
https://itsukusima.com/753
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
また、11月の土日は同時刻に3組迄、それ以外は一組毎に、ご祈祷致します。
アルコール消毒液を準備していますので、ご利用ください。
受付日程:9月~12月(平日、土日祝日、受付可)
受付時間:午前9時~午後4時半まで
祈祷時間:20分程度
初穂料はお祝いのお子様
一人 5000円
二人 8000円
三人 10000円
になります。
服装は決まりはありませんが、神様の前ですので 普段よりは綺麗目の服装でお越し下さい。
すてき
投稿者のプロフィール
三津厳島神社579投稿
愛媛県松山市の港町「三津」に鎮座する、1400年以上の歴史を持つ神社です。全ての災いを防ぎ福を招く神様として、厄除け・交通安全・子育て・勝負の御利益を願われる方々等に広くご参拝いただいております。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三津厳島神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう