御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

三津厳島神社の日常(90回目)愛媛県三津駅

東日本大震災から10年、地震発生時刻の午後2時46分には黙とうを。

投稿日:2021年03月11日(木)
未曽有の被害をもたらした東日本大震災から10年となりました。

三津嚴島神社では震災発生時刻の午後2時46分に、
震災で犠牲となられた全ての方々に哀悼の意を表するため、
黙とうを行った後、神道青年全国協議会より配布された
福島県のお米をお供えして、復興祈願祭を斎行致します。

また、本日より慰霊と復興の願いを込めた折鶴カーテンを神門に設置します。

この震災により犠牲となられた方々に、衷心より哀悼の意を表しますとともに、
今なお、不自由な避難生活を送られている方々の生活が安定され、
一日も早い復興を遂げられますようお祈り致します。
三津厳島神社の山門
三津厳島神社の山門
三津厳島神社(愛媛県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三津厳島神社のお知らせをもっと見る536件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

三津厳島神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ