みついつくしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三津厳島神社のお参りの記録(6回目)
投稿日:2021年03月03日(水)
✿ブログ調になっています✿
月参りに行ってきました。
3月限定御朱印はお雛様♪
戌の日もあってか安産祈願でお忙しそうでした。
花手水もチューリップのピンクがとても可愛かったです。
寿老神様側の方は、私の好きな、ゆきやなぎがありました。
今月は、もう一度参拝に行く予定です。
月参りに行ってきました。
3月限定御朱印はお雛様♪
戌の日もあってか安産祈願でお忙しそうでした。
花手水もチューリップのピンクがとても可愛かったです。
寿老神様側の方は、私の好きな、ゆきやなぎがありました。
今月は、もう一度参拝に行く予定です。
今回も、伊予鉄市内電車で古町駅(こまちえき)まで。
古町駅で伊予鉄郊外線高浜方面へ。
三津駅で降車。
めっちゃ、いいお天気です。
めっちゃ、いいお天気です。
商店街近くで猫ちゃん発見!
三津浜幼稚園を過ぎてすぐの道を右折。
駅から徒歩でゆっくり10分弱。
三津厳島神社に到着しました。
駅から徒歩でゆっくり10分弱。
三津厳島神社に到着しました。
いつも通り、鳩さん達のお出迎え♪
花手水♪
御朱印や花手水目当ての参拝の方が何人か来ていました。
御朱印や花手水目当ての参拝の方が何人か来ていました。
とても、良いお天気でした。
戌の日なので安産祈願の方々もきていて
忙しそうでした。
ケーブルテレビで雅楽の演奏を3人で行っていたのを見たので
素敵だったことをお伝えしました。
お忙しいところすみませんでした。
忙しそうでした。
ケーブルテレビで雅楽の演奏を3人で行っていたのを見たので
素敵だったことをお伝えしました。
お忙しいところすみませんでした。
寿老神様の方のお花。
私の大好きな大好きな、ゆきやなぎの白と椿の赤、椿の葉の濃い緑が素敵。
三月限定御朱印です。
令和三年三月三日。
令和三年三月三日。
前回に気づいた伊予七福神のバッチ。
気になっていたのでゲットしました!
かわいい~♥
気になっていたのでゲットしました!
かわいい~♥
本日は、そのまま帰らず
古町駅でまた市内電車に乗り換え
松山駅方面環状線で南堀端駅へ。
(歩くのが苦ではない方は、そのまま三津駅から郊外線で大手町駅か松山市駅まで行き、そこから歩いて10分~15分位で着きます。市内電車の南堀端駅からだとすぐ前です)
写真は堀之内です。
古町駅でまた市内電車に乗り換え
松山駅方面環状線で南堀端駅へ。
(歩くのが苦ではない方は、そのまま三津駅から郊外線で大手町駅か松山市駅まで行き、そこから歩いて10分~15分位で着きます。市内電車の南堀端駅からだとすぐ前です)
写真は堀之内です。
愛媛県美術館へ行ってきました。
絵も猫も大好きです。
猫ちゃんがいる所は堀江と言って
私が黄昏に行くとこです(笑)
夕日や空、雲が綺麗に見れます。
絵も猫も大好きです。
猫ちゃんがいる所は堀江と言って
私が黄昏に行くとこです(笑)
夕日や空、雲が綺麗に見れます。
ちなみに、この雲は猫ちゃんがいる所と同じ所から撮りました。
初めはゴジラに見えると思って撮ったのですがよく見ると
髭のある龍が馬を飲み込もうとしているようです。
初めはゴジラに見えると思って撮ったのですがよく見ると
髭のある龍が馬を飲み込もうとしているようです。
美術館のショップで、大好きなモネの物を購入♪
高知県のモネの庭にもいつかは行きたい。
高知県のモネの庭にもいつかは行きたい。
美術館の前から松山城が見えます。
愛媛県に来られて
三津厳島神社を参拝した後には
ぜひ、訪れてみて下さいね。
美術館でイベントがやっていなくても
県庁もすぐ近くなので、見どころ満載です
観光案内まで書いてしまいましたが
県外の方も愛媛のお寺や神社にお越しください。
愛媛県に来られて
三津厳島神社を参拝した後には
ぜひ、訪れてみて下さいね。
美術館でイベントがやっていなくても
県庁もすぐ近くなので、見どころ満載です
観光案内まで書いてしまいましたが
県外の方も愛媛のお寺や神社にお越しください。
すてき
投稿者のプロフィール
あゆさん18投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。