蒲郡駅の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![八百富神社の本殿・本堂]()
![八百富神社の鳥居]()
![八百富神社の御朱印]()

竹島水族館に行った後に行きました🚶♀️
竹島に鎮座し、竹島全域が八百富神社の境内です。
1930年、竹島八百富神社社叢として国の天... 
初詣出にいきました。海がキラキラ光って光が差していて、御利益がありそうな気がします。
参拝した後、島をくるっと回るのも旅行気分が味わえます。 
蒲郡の海岸から橋が掛かり、歩いて渡ることのできる竹島。こんもりとした樹木が生い茂り、美しい海と岩の景観が素晴らしい、風光明媚な小島です... お参りの記録・感想(119件)![八大龍神社の本殿・本堂]()
![八大龍神社の鳥居]()
![八大龍神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨️
八百富神社 境内社 八大龍神社
愛知県蒲郡市の竹島に鎮座する八百富神社の境内社である八大龍神社へ参拝に上がらせて... 
海の神様・雨乞いの神様です。
家内安全・夫婦円満・厄除けの御利益があると言われています。

竹島には、5つの神社と御祭神が鎮座されています。
八大龍神社さんも、その内の一柱です。
豊玉彦命さんをお祀りしており、家内安全・夫婦... お参りの記録・感想(35件)![御鍬神社のその他建物]()
![御鍬神社の山門・神門]()
![御鍬神社(愛知県)]()

参拝記念⛩️✨
御鍬神社
愛知県蒲郡市に鎮座する御鍬神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
iPhoneから写真の投稿が... 
八百富神社に参拝する前に、橋の前の駐車場に鳥居⛩があり(旧南部市民センターの横)、長い階段が。参拝者が鳥居前でパンパン二拍手👏している... 
八百富神社敬拝所の前に鳥居と賽銭箱が…
階段を登ってみると御鍬神社
初めて目にした神社だったので調べてみると明和4年(1767年)... お参りの記録・感想(8件)![善応寺のその他建物]()
![善応寺の御朱印]()

「三河三十三」第14番、「三河新四国」第49番札所です。
少し狭い通りにあり、駐車しにくい💦
本堂に入ったら女性が丁寧に対応してく... 
三河三十三観音霊場巡りの2寺目は、蒲郡市に在る第14番の巌松山 全久院 善應寺です。1寺目の天桂院から南へ約1.3km、蒲郡駅から北へ... 
蒲郡駅から徒歩5分です。近代的な建物でした。 お参りの記録・感想(5件)![永向寺の本殿・本堂]()
![永向寺の山門・神門]()
![永向寺の御朱印]()

山門の先には大きな本堂がありますが、すぐ左の朱色の建物が綺麗です。鐘楼もとても綺麗です。 
三河三十三観音霊場巡りの3寺目は、蒲郡市に在る第15番の南海山 永向寺です。
2寺目の善應寺から南東へ約1.3kmの所です。
浄土... 
蒲郡駅から徒歩20分弱です。赤い観音堂が目を引くお寺です。 お参りの記録・感想(5件)![大宮神社の本殿・本堂]()
![大宮神社の鳥居]()
![大宮神社(愛知県)]()

(平成31年)JR東海さわやかウオーキング(蒲郡)時にお参りしてきました。 
鳥居をくぐっての参道は広くありませんが、奥の境内は広く立派です。 
駐車場は鳥居をくぐった先にあり20〜30台は停めれます。
御朱印はやってないとのことでした。 お参りの記録・感想(3件)
![安楽寺の本殿・本堂]()
![安楽寺の山門・神門]()
![安楽寺の御朱印]()

一昨日、真言宗醍醐派/玉寳山安楽寺様にうかがいました。 
駐車場は広大な敷地です。
安楽寺は4年前に火事で焼けてしまい今は無くなってしまいました。火事の際に大黒天は運び出されて今は光正院の方... 
参拝しました
三河七福神 お参りの記録・感想(3件)![天桂院の本殿・本堂]()
![天桂院の鳥居]()
![天桂院の御朱印]()

「三河三十三」第13番札所です。
近くに幼稚園があります。
西暦1500年頃に創建された曹洞宗の寺院です。
戦国時代に徳川家康と共... 
参道の上を新幹線の高架が通っています。当然時々新幹線が通ります。鐘楼がとても綺麗です。山門の上の部分がありません。横に大きな木材があり... 
今日は前回の三河三十三観音霊場巡りの続きです。まず1寺目は、蒲郡市に在る第13番の龍台山 天桂院です。
曹洞宗で、本尊は千手観音、札... お参りの記録・感想(3件)![小江神社のその他建物]()
![小江神社の鳥居]()
![小江神社(愛知県)]()

蒲郡駅の近く。
用事があったのは駅より南側だったのですが、北側にあるこちらの神社にも立ち寄りました。 
某所から蒲郡駅へ行く路にありましたので奉拝。街の氏神様でしょうか、合祀記念碑がありました。(現在地からの検索はべんりですね。スマホのカ... 
昔から通っている道でしたが、駅の近くに神社があることに初めて気づきました。 お参りの記録・感想(3件)![長存寺のその他建物]()
![長存寺の御朱印]()

広い境内に立派な本堂があります。現在の寺の名前の鵜殿長存の墓があります。 
駐車場は10台ほど停めれます。
敷地内に2つの院がある立派なお寺です。
御朱印はやってないとのことでしたが書き置きのものをいただけ... お参りの記録・感想(2件)![乙姫神社のその他建物]()
![乙姫神社の鳥居]()

道路挟んでスーパーの向かい。乙姫児童遊園を抜けて行きます。
乙姫さま、竜宮城感は皆無です。
車は、乙姫神社有料駐車場月35,000... 
たまたま通りがかりに見かけた神社です。なんとなく名前がいいですよね。 お参りの記録・感想(2件)![薬証寺のその他建物]()
![薬証寺の鳥居]()
![薬証寺の御朱印]()

「三河新四国」第51場札所です。
境内にも車は停めれるようですが、駐車場に停めました。
駐車場の場所が分からずウロウロ💦
駐車場か... 
駐車場はお墓のある裏にあります。
御朱印は御住職がご不在のため去年の書き置きの残りしかなかったのですがいただきました。御住職がいる時... お参りの記録・感想(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
蒲郡駅周辺の神社お寺まとめ54件
2025年04月18日更新
目次
愛知県
蒲郡駅約1408m/御朱印あり


愛知県蒲郡市竹島町3-15
愛知県
蒲郡駅約1496m/御朱印あり- 86
- 59



愛知県蒲郡市竹島町3-15
愛知県
蒲郡駅約1137m- 35



愛知県蒲郡市竹島町15-63
愛知県
蒲郡駅約250m/御朱印あり- 20



愛知県蒲郡市元町13-18
愛知県
蒲郡駅約902m/御朱印あり- 28



愛知県蒲郡市丸山町6-19
愛知県
蒲郡駅約1201m- 14



愛知県蒲郡市宮成町6-49
愛知県
蒲郡駅約2220m/御朱印あり- 12
平成27年(2015)の火災により、本堂、位牌堂、寝釈迦堂及び鐘楼などが全焼してしまい、いまは本堂跡地として更地となっている。
鵜殿坂



- 三河七福神
- 三河十二本寺
愛知県蒲郡市清田町門前4
愛知県
蒲郡駅約1292m/御朱印あり- 22
西郡松平家の菩提寺。代々の墓がある。
天桂院は家康の妹で、竹谷松平家清に嫁いだ女性の法名。
西郡松平家は、旗本であったが、大名並みの家格を有し、参勤…もっと読む



- 三河三十三観音霊場
- 三河三十三観音第番札所
愛知県蒲郡市蒲郡町荒子83
愛知県
蒲郡駅約181m- 7


愛知県蒲郡市神明町9-10
愛知県
蒲郡駅約1152m/御朱印あり- 13
下ノ郷鵜殿家の菩提寺。
鵜殿家は熱心な法華信者であった。境内には鵜殿家の子孫が建立した石碑がある。
寺名の長存は下ノ郷鵜殿家の当主の名前をとったもの。


愛知県蒲郡市上本町4-5
愛知県
蒲郡駅約1510m- 14


愛知県蒲郡市水竹町下島121
愛知県
蒲郡駅約680m/御朱印あり- 33
市場神
商売繁盛の神様としてまつられた。かつては銀座通り沿い(本町西交差点北)にあったが、現在は薬証寺境内に移されている。

- 三河新四国八十八ヶ所霊場
- 三河新四国第番札所
愛知県蒲郡市中央本町7-2
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ