じもくじ|真言宗智山派|鳳凰山
甚目寺のお参りの記録一覧(2ページ目)
![ミヤちゃん](https://minimized.hotokami.jp/KqRDRk02BGWIuXpfy8-QcUwkwWdLLewtUAju5cdGCkA/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230806-083813_GXQQpbVs4b.jpg@webp)
雨の中、お参りに行きました。
入口に大きな観音像が2体目にとまりました。
デカイ。お寺の規模も、通常のお寺の大きさでは無い広さでしたね。
御朱印心良く書いてくださりました。
なんでも、16体のお寺で頂ける札を集めると、
それを貼るための紙をいただけるそうです。
雨が凄かったので、今日は断念しました。
![あき🌸🐑💤💭](https://minimized.hotokami.jp/6MNlsYr6gpnHq8tHDbeSMUMf7FkODfTaIzv4dcv_AtI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
5月参拝
📿平和の象徴🕊𓂃 𓈒𓏸◌
はとさん近づいても
のんびり歩いてた( ・Θ・)
ちょっと🚃途中下車して
愛知県あま市
甚目寺観音さんへ参拝😊🙏
境内の写真撮ってもいいですか
って聞いたら( ˙-˙ )キョトンとされてたので
私も( ´。•ω•。` )キョトン
😷してたから
聞き取りづらかったのかもしれない💦
境内全部巡拝すると
四国八十八ヶ所巡礼と
おなじ功徳があるそう😊🙏
今日はご縁さまだけ
ご挨拶させて頂きました.ˬ.))
また元気なお休みの日に☺️
お不動さん、お大師さん、秋葉さん、
いつもありがとうございます❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎
境内に花まつりのポスターと
あいち家康戦国絵巻ラリーのポスター✨
好きなもの見ると
なんとなく気分上がる(´∀`∩)↑age↑
ちょっと元気ない不機嫌な時に
知り合いと話すとえらいこっちゃになるので😂
こういう時間がありがたい🙏
修行がたりませぬ(~ 'ω' )~
![takenokomiffy](https://minimized.hotokami.jp/ZyHire7A4U6k3_Uk_sRWYQIwq7HXhMwAqeKJ-KfebnU/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230424-021622_KViRWP7z2r.jpg@webp)
⭐︎あいち家康戦国絵巻ラリー
国宝の仁王門が重厚感あって立派でした
仁王像にも見入ってしまいました。
⚔織田信長 福島正則
信長が岐阜城に居た頃、甚目寺の大鐘と取り替えたと伝えられている
![シンくん](https://minimized.hotokami.jp/eJ9dJqzvY_nJsxmc-Hj6AuQfS7a3IgbAQ70Kh6ShMNE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
月末、ご縁があったので参拝してきました。
御朱印帳のページが無くなりつつあったので、一つお受けしようと思いました。
寺院内にあるミニ四国八十八か所の地蔵仏像に掛けられているものが
新しくなっていました、きっと手間暇かかるんだろうなぁと思います。
来月、節分会があるのでいつもと入り出口が異なっていました。
東海36不動尊霊場に押印です。4回目ですね。
新しい御朱印帳、甚目寺観音で書いてもらう事もできましたが、喋りながら節分会の準備されていたので、今回はお断りしました。
東門から
綺麗になってる。
近いうちにお祭りがありますね。
節分会の準備されています。
正面
![シンくん](https://minimized.hotokami.jp/eJ9dJqzvY_nJsxmc-Hj6AuQfS7a3IgbAQ70Kh6ShMNE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
今日は、予定していた時間よりも早く着いてしまったので
お参りをしつつ、鳩さんに餌やりしてきました。
大須観音の鳩山の様にがっついてくる仔は余りいませんが、
それでも、油断すると腕に乗ってこようと見られています。
餌の取り合いで喧嘩していたりと……
これ、癒されるのかなぁ〜とボヤきつつも約束の時間を通り越しちゃったので、
餌は持ち帰り、また次の機会にしようと後にしました。
今日は、御本堂まで参拝には行きましたが、お客さんが大勢いらっしゃったので
御朱印(奉納経への朱印)はしませんでした。
直近のお祭りは、
2月3日金曜日、8時より17時予定で節分会
2月8日水曜日、9時より15時で初観音
(大護摩祈祷厳修・心願成就と病気平癒)
初観音ってご開帳とは違うん!?
愛染明王が座す三重塔
真言は『おん・まからぎゃ・ばざろうしゅにしゃ・ばざらさとば・
じゃくうん・ばんこく』です。
![あき🌸🐑💤💭](https://minimized.hotokami.jp/6MNlsYr6gpnHq8tHDbeSMUMf7FkODfTaIzv4dcv_AtI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
甚目寺観音さんの手水がまた
鳩手水になってた((ε( ーөー)໒꒱· ゚
いつも境内に鳩がたくさん、
鳩の餌も売られている甚目寺観音さん🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
迫り来る鳩の大群( ・Θ・)
…ちょっとコワイ((;゚Д゚))
ハムたまご入りの揚げパン持ってたからかな🤭🍳
鳩さんたちの歩き方、
エレガントな鳩歩き((ε( ーөー)໒꒱· ゚
🍀🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
立派な山門に貼られた千社札、
はがれなくなってる…(´._.`)。。
奉拝、って書いてるのもある🧐
お寺さんが許可して貼られたものなのかな( ´ ꒳ ` )❓
千社札とは違うものかな🧐
勝手に貼られたものじゃないといいな…( *´꒳`* )
![パジャマ](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
節分で有名な尾張四観音の一つ。名鉄御朱印めぐりでの参拝です。
名鉄甚目寺駅から徒歩5分はこの真夏にはうれしいですね。
何しろ風格もあり敷地も広く、さすがは尾張三十三観音第十六番札所です。
南大門、三重塔、木造の金剛力士等、見所がたくさんあり、なるべく時間を割きたいところですね。
じっくりと時間をかけ、丁寧に書いていただきました。ありがとうございます。
お寺に続く道
気になるカフェもありましたが、今回は参拝に集中します。
立派な本堂です。
青空に本殿が映えます。
色鮮やかですね。
仁王像
南大門の下から本堂を望む。
東門です。訪れた最初に撮り忘れておりましたので最後に。
![赤トリイ](https://minimized.hotokami.jp/7o15f2uwranibrgBAUbadYvy9Zab8OJNMOBICl7GTEM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
名鉄御朱印めぐり、尾張四観音のひとつ、甚目寺観音を参詣。甚目寺の南大門(仁王門)は源頼朝の命で梶原景時が建立したそうです。また、あま市のマンホールは甚目寺観音になっている。
御朱印は直接書き込んでいただきました。
南大門(仁王門)
甚目寺観音本堂
三重塔
あま市のマンホールは甚目寺観音が描かれている
東門
![ちゃちゃ丸](https://minimized.hotokami.jp/7o15f2uwranibrgBAUbadYvy9Zab8OJNMOBICl7GTEM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
名鉄御朱印めぐり
12社目
鳳凰山 甚目寺様
久しぶりの甚目寺様。青空に朱色のご本堂がよく映えます。
名古屋には尾張四観音という名古屋城を中心にした4つのお寺があります。
甚目寺観音。龍泉寺。荒子観音。笠寺観音。
この4つのお寺は、名古屋城を守る為、名古屋城を中心にそれぞれの恵方の方角に作られました。
毎年恵方の方角にあたるお寺をお参りすると、良い一年になると言われていて、今年は北北西のあたりにある甚目寺観音様になります。
御朱印はご本堂の中でいただけます。
隣接には漆部(ぬりべ)神社様もあります。
かつては甚目寺の鎮守社でしたが、現在は神仏分離で境内を分けています。
今回は社務所がお留守で、こちらの御朱印は頂けませんでした。
鳳凰山甚目寺 御朱印
鳳凰山 甚目寺
ご本堂
甚目寺三重塔
六角堂
鐘楼堂
漆部神社
ご拝殿
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
23
0