御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

そうまみょうけんぐう おおかみかわじんじゃ

相馬妙見宮 大上川神社
公式北海道 上川駅

最新のお知らせ

お知らせをもっと見る(14件)
氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について御朱印
あり
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

高砂あさっぴー
高砂あさっぴー
2024年12月29日(日)
772投稿

数年振りの参拝。年の瀬なので正月飾りがされていました。可愛らしいシマエナガの切り絵御朱印を頂きました。ジュリリ(・8・)

相馬妙見宮 大上川神社の鳥居

鳥居

相馬妙見宮 大上川神社の本殿

社殿

相馬妙見宮 大上川神社のお守り

御守

相馬妙見宮 大上川神社の景色

参道

相馬妙見宮 大上川神社の末社

稲荷神社

相馬妙見宮 大上川神社の像

フクロウ像

相馬妙見宮 大上川神社の庭園

境内

相馬妙見宮 大上川神社の自然

境内裏の木々

相馬妙見宮 大上川神社の手水

手水舎

相馬妙見宮 大上川神社の本殿

社殿

相馬妙見宮 大上川神社の初詣

正月飾り

相馬妙見宮 大上川神社の狛犬

狛犬

相馬妙見宮 大上川神社のおみくじ

おみくじ

相馬妙見宮 大上川神社の絵馬

絵馬

相馬妙見宮 大上川神社の周辺

参拝後のお昼ご飯はKinubari Coffee Roastersさんで

相馬妙見宮 大上川神社の周辺

Kinubari Coffee Roastersの鉄板ナポリタン

相馬妙見宮 大上川神社(北海道)

龍の栞

もっと読む
ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2024年09月17日(火)
1104投稿

黒岳登山の〆『大上川神社』参拝🍁
秋を演出した素敵な境内!
綺麗な切り絵御朱印と直書きの個性的な御朱印を拝領(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)手作りの干支絵馬の栞も一緒に♪
人型祓いの形代も撫でて息を吹きかけ納めさせていただきました。

早朝出発して登山に温泉とハードな一日、、
17時ギリギリに到着💦御朱印も無事にいただけて良かったです。
山間の素敵な神社✨奥様手作りの切り絵も魅力〜来年も干支栞をいただきに伺えたらいいな(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

相馬妙見宮 大上川神社の狛犬

ブルーアイの親子の狛犬さん
和傘もお似合い💕

相馬妙見宮 大上川神社の御朱印

素敵な秋の切り絵御朱印!
狛犬さん達がチャーミング🥰
他にオレンジの台紙付きです。
赤い額縁になる袋も凝ったもの

相馬妙見宮 大上川神社の御朱印

干支の御朱印は直書き♪
一緒にいただく切り絵の栞✨
毎年とても楽しみ!青龍を選択

相馬妙見宮 大上川神社の芸術

手水舎まわりの風鈴が可愛い🎐
手作りかなー

相馬妙見宮 大上川神社の芸術
相馬妙見宮 大上川神社の狛犬

こちらの狛犬さんも素敵💓

相馬妙見宮 大上川神社の本殿
相馬妙見宮 大上川神社の本殿

フクロウさんも健在😄

相馬妙見宮 大上川神社の授与品その他

人型厄祓い
今回も人形代を納めて
健康を祈願しました🙏

相馬妙見宮 大上川神社の本殿
相馬妙見宮 大上川神社の自然
相馬妙見宮 大上川神社の末社

お稲荷さんも参拝🙏

相馬妙見宮 大上川神社の狛犬
相馬妙見宮 大上川神社の狛犬
相馬妙見宮 大上川神社の芸術
相馬妙見宮 大上川神社の授与品その他

干支の栞
一枚一枚のカットや柄が違う💓
素敵な手作りの切り絵の栞😊

相馬妙見宮 大上川神社の芸術
相馬妙見宮 大上川神社の芸術
相馬妙見宮 大上川神社の鳥居
相馬妙見宮 大上川神社の庭園

御神灯の傘の色合いも個性的

相馬妙見宮 大上川神社の建物その他
相馬妙見宮 大上川神社の自然

秋の境内は素敵でした😌

もっと読む
ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2023年10月09日(月)
1104投稿

『大上川神社』 参拝🍁
紅葉が始まった大雪高原へ~途中に寄り道のお詣り♪
素敵な秋の切り絵御朱印と通常御朱印+切り絵の絵馬栞を拝領✨

息を吹きかけ人形も納めさせていただきました (*´∇`)
秋晴れに少しずつ色付いた境内は昔話の世界みたいで癒されます♡

相馬妙見宮 大上川神社の御朱印

額縁になる袋がセットの切り絵御朱印😊
季節感たっぷりで素敵です🍂🐿️🍁

相馬妙見宮 大上川神社の本殿

清々しい空気と長閑な雰囲気がたまりません✨

相馬妙見宮 大上川神社の狛犬

狛犬さんも青空に晴れやかな笑顔💓

相馬妙見宮 大上川神社の狛犬

こちらの親子の狛犬さんはそっくり🎶

相馬妙見宮 大上川神社の末社

境内社の狐さんも一年ぶり😌

相馬妙見宮 大上川神社の動物

バッタと紅葉した葉が秋を感じます😄

相馬妙見宮 大上川神社の御朱印

通常御朱印は干支タイプを書いていただきました♪個性的な文字が素敵✨
干支絵馬の切り絵栞が毎年の楽しみ😍

相馬妙見宮 大上川神社の御朱印

茶の台紙とオレンジの額縁がセット!
とっても可愛らしいデザイン🥰

相馬妙見宮 大上川神社の七五三参

健康を願い祓いの人形も納めてきました🙏

相馬妙見宮 大上川神社の本殿
相馬妙見宮 大上川神社の芸術
相馬妙見宮 大上川神社の像

フクロウさんもお久しぶりです😊

相馬妙見宮 大上川神社の像
相馬妙見宮 大上川神社の自然

鳥居にはガウラ(と思われる)
ボケ写真ですが可憐に咲いていました✨

相馬妙見宮 大上川神社の鳥居
相馬妙見宮 大上川神社の自然

境内の紅葉も少しずつ色付いていました~🍁

もっと読む
投稿をもっと見る(34件)

例祭・神事

7月16日 例祭

例祭・神事をもっと見る|
1
名称相馬妙見宮 大上川神社
読み方そうまみょうけんぐう おおかみかわじんじゃ
参拝時間

参拝:24時間

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印の郵送対応なし

御朱印帳なし
電話番号01658-2-1637
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
おみくじあり
お守りあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神《合》護国の英霊,《主》天照大神,天之御中主大神,神八井耳命
本殿神明造
ご由緒

大上川神社の御創祀は明治39年、入植者有志景勝地留辺志部に小祠が建立されたのに始まり、大正14年に福島県太田神社より天之御中主神の御分霊を奉遷・同年留辺志部より現在地(上川町北町)に移転す。昭和7年創立許可が下され「大上川神社」と公称・昭和10年内務省より村社に列せられ・昭和15年・紀元二千六百年記念事業として現社殿を建設現在に至る。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ