高野山真言宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
その他の巡礼の情報
龍福寺(普照庵 龍福寺)について
衆生を救う地蔵菩薩の寺
かつては「尾張三弘法」の最古の札所として賑わい、歯痛、虫歯にご利益がある。
おすすめの投稿
金龍寺から徒歩15分程、「名古屋二十一大師」第20番です。
少し坂の上にあります。
門をくぐると、平屋の庫裡があり、左横に本堂があります。
お経を読まれている最中でした。
印は本堂横に置かれており、セルフで押しました。
(名古屋二十一大師20番札所)
さらに南にくだります。
境内は本当にコンパクト。数歩歩けば境内終わってしまうほどです。
その昔、八事にある「八事山興正寺」は女人禁制の寺院だったようで、興正寺開山の「天瑞和尚」の御生母「普照庵性誉即芳尼」は、尾張高野母寺として、尼寺「普照庵」を元禄元年に開山しています。
本尊である「地蔵菩薩」は尾張徳川藩七代目藩主「徳川宗春」の御生母「宣揚院」の念持仏を宗春公から寄進された物で、平安時代の作だそうです、この本尊にちなみ、「普照庵地蔵堂」と呼ばれていたようです。
大正初期に弘法大師開基の「高野山龍福寺」と合併し、寺名も「普照庵龍福寺」と改称しています。
その昔は、尾張三弘法のもっとも古い札所として香煙が絶えないとてもにぎわっていた寺院とも言われています。
往時の賑わいは想像できないほどの静けさですが、これはこれでいいお参りでした。
御朱印 名古屋二十一大師20番
山門
地蔵尊像
石仏
本堂
修行大師像
名称 | 龍福寺(普照庵 龍福寺) |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 052-881-7507 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 地蔵菩薩 |
---|---|
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
創建時代 | 元禄初年 |
開山・開基 | (開山)普照尼 |
ご由緒 | 元禄初年普照尼により草創される。普照尼は興正寺の開山天瑞和尚の御生母にして、八事が女人禁制の為、自ら尾張高野母寺とし、満邁上人作の地蔵尊を本尊とし、普照庵地蔵堂とされた。昔は尾張三弘法の最も古い札所とし、昔日は香煙絶えた事がない程賑わったものとつたえられている。大正初年、弘法大師開基の高野山龍福寺と地蔵堂を合わせて奉安し普照庵龍福寺と改称し今日に至っている。
|
体験 | 札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
龍福寺(普照庵 龍福寺)に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0